大阪大学大学院と浜松医科大学の研究グループは、幼児期の長時間のデジタル視聴は、その後の神経発達(コミュニケーション機能・日常生活機能)に弱い影響があるが、その影響は十分な外遊びで減らせる可能性があることを明らかにした。
テレビやDVDに加え、スマートフォンやタブレットなどを見る1日当たりの平均デジタル視聴時間を「スクリーンタイム(ST)」と呼ぶ。幼児のSTが長いと、その後の言語機能、社会機能・対人機能(社会性)、運動機能の発達への望ましくない影響や、学業成績の低下をもたらす可能性が指摘されている。ただしSTの影響を否定する研究もあり、ST問題の理解と対応に未解決の課題が残されていた。
今回、885名の子どもを対象に、4歳の神経発達学的予後としての「コミュニケーション機能」「日常生活機能」「社会機能」の得点、2歳での「1日あたりのST」、2歳8か月での「1週当たりの外遊び日数」のデータを利用して解析した。
その結果、2歳のSTは、4歳の「コミュニケーション機能」「日常生活機能」を低下させるが、その影響の程度は限定的であり、特に「日常生活機能」への影響は2~3歳に十分な外遊びをすることで緩和される可能性があること、また、2歳のSTは4歳の「社会機能」に明確な影響を与えていないことが分かった。
研究グループは、今回の結果が「子どものSTを短くする必要があり、そのためには両親が『スマホ育児』をやめるべきである」という論調の見直しに十分なデータとしている。子どものスクリーンタイムをどのようにコントロールすべきかを社会全体で考え、その影響を減らす外遊びなどの介入方法の深化も求められていると指摘している。
論文情報:【JAMA...
Tuesday, January 31, 2023
Monday, January 30, 2023
黒人男性死亡…またも米警察官が暴行 抗議デモ拡大で“暴動”を警戒 - テレビ新潟
アメリカ・テネシー州メンフィスで28日、抗議デモが行われ、「正義なしでは!平和なし!」との声が響きました。参加者は「殺人警官たちは刑務所へ!」と書かれたプラカードをかかげ、警察車両を取り囲む一幕もありました。
このデモの発端となったのは、今月7日に起きた警察官による暴行事件です。
警察官が「地面に伏せないとスタンガンで撃つぞ」と告げると、路上に横たわった29歳の黒人男性は「やめろ!」と叫びました。その後、母に助けを求めるように叫んでいました。
交通違反の取り締まりをしていた複数の黒人警察官がこの男性を押さえつけ、殴るなどの激しい暴行を加えていたのです。暴行を受けたタイリー・ニコルズさん(29)は、この3日後に死亡しました。
警察による調査では、過剰な実力行使があったとして黒人警察官5人は免職となり、殺人などの罪で起訴されました。5人はいずれも、街頭犯罪対策部隊「スコーピオン」に所属していたということです。
27日には、アメリカ・ニューヨーク州でデモが行われました。
「私たちが望むのは……正義!」「いつ望んでいる……今!」
◇
またも起きた警察官による黒人への暴行。警察の対応を非難する抗議活動はアメリカ各地に広がっています。
こうした中、バイデン大統領は、暴行によって死亡したニコルズさんの両親と電話で話しました。
バイデン大統領
「こんなひどい表現を知っていますか。『若死にするのは善人だけ』」
「彼はハンサムで素晴らしい青年だ」
ニコルズさんの母親
「ありがとうございます。彼は腕に私の名前のタトゥーをしていました」
バイデン大統領
「とてもつらいことです…。何か助けが必要ならば何でも言ってください」
「あなたたちにはいつか私に会いに来てほしいと思っています」
両親に電話で「ホワイトハウスに招待する」と話したバイデン大統領。電話後、「正義を求める人達は暴力や破壊に訴えるべきではない」と話し、議会に対して声明で、警察の改革法案の成立に協力するよう呼びかけました。
また、テネシー州の警察は、起訴された5人が所属していた「スコーピオン」を解散させたと発表しました。抗議が暴動に発展しないよう警戒を募らせています。
Adblock...
黒人男性死亡…またも米警察官が暴行 抗議デモ拡大で“暴動”を警戒 ... - livedoor
アメリカ・テネシー州メンフィスで28日、抗議デモが行われ、「正義なしでは!平和なし!」との声が響きました。参加者は「殺人警官たちは刑務所へ!」と書かれたプラカードをかかげ、警察車両を取り囲む一幕もありました。
このデモの発端となったのは、今月7日に起きた警察官による暴行事件です。
警察官が「地面に伏せないとスタンガンで撃つぞ」と告げると、路上に横たわった29歳の黒人男性は「やめろ!」と叫びました。その後、母に助けを求めるように叫んでいました。
交通違反の取り締まりをしていた複数の黒人警察官がこの男性を押さえつけ、殴るなどの激しい暴行を加えていたのです。暴行を受けたタイリー・ニコルズさん(29)は、この3日後に死亡しました。
警察による調査では、過剰な実力行使があったとして黒人警察官5人は免職となり、殺人などの罪で起訴されました。5人はいずれも、街頭犯罪対策部隊「スコーピオン」に所属していたということです。
27日には、アメリカ・ニューヨーク州でデモが行われました。
「私たちが望むのは……正義!」「いつ望んでいる……今!」
◇
またも起きた警察官による黒人への暴行。警察の対応を非難する抗議活動はアメリカ各地に広がっています。
こうした中、バイデン大統領は、暴行によって死亡したニコルズさんの両親と電話で話しました。
バイデン大統領
「こんなひどい表現を知っていますか。『若死にするのは善人だけ』」
「彼はハンサムで素晴らしい青年だ」
ニコルズさんの母親
「ありがとうございます。彼は腕に私の名前のタトゥーをしていました」
バイデン大統領
「とてもつらいことです…。何か助けが必要ならば何でも言ってください」
「あなたたちにはいつか私に会いに来てほしいと思っています」
両親に電話で「ホワイトハウスに招待する」と話したバイデン大統領。電話後、「正義を求める人達は暴力や破壊に訴えるべきではない」と話し、議会に対して声明で、警察の改革法案の成立に協力するよう呼びかけました。
また、テネシー州の警察は、起訴された5人が所属していた「スコーピオン」を解散させたと発表しました。抗議が暴動に発展しないよう警戒を募らせています。
Adblock...
元自衛官の五ノ井里奈さん、性暴力の加害者や国を提訴 「できれば ... - 東京新聞
陸上自衛隊内で性被害を受けた元自衛官の五ノ井里奈さん(23)が30日、国と加害者の元隊員5人を相手取り、計750万円の損害賠償を求める訴訟を横浜地裁に起こした。性被害を訴えた際に適切な調査をしなかった国の責任などを問う。提訴後に記者会見した五ノ井さんは「再発防止につなげ、自衛隊が正義感を持った組織になってほしい」と求めた。
陸自内での性被害について民事訴訟を起こし、記者会見する元自衛官の五ノ井里奈さん=東京都千代田区の日本記者クラブで
代理人弁護士によると、国が性被害の訴えを放置したことは安全配慮義務違反にあたるとして200万円の国家賠償を請求し、元隊員の男性5人からは性的暴行などにより精神的苦痛を受けたとして計550万円を支払うよう求めた。
五ノ井さんは退職後の昨年6月、性的発言や胸を触られるなどのセクハラ被害を実名で告発。陸自は事実を認めて謝罪し、5人を懲戒免職としたほか、訴えを受けたのに十分な調査をしなかったなどとして上司にあたる中隊長ら4人を停職などの処分とした。
加害者のうち強制わいせつ容疑で書類送検された3人は否認して不起訴となったが、昨年9月、検察審査会が不起訴不当を議決、再捜査の対象となった。問題を受けて防衛省が全自衛隊を対象に実施した特別防衛監察では、パワハラやセクハラなど約1400件の被害申告があった。
◆宮城で被災 好きだった自衛隊、でも辞めざるを得なかった
「自衛隊員は素晴らしい職業。女性が安心して勤務できる環境をつくってほしい」。五ノ井さんは日本記者クラブで開いた記者会見で、性被害の再発防止が提訴の目的だと説明した。
昨年10月に加害者側から謝罪を受けた。「できることなら裁判はしたくなかった」と言うが、その後の示談交渉では12月以降、加害者側からの回答がなくなった。「本当には反省していないのでは。このままではハラスメントを根絶できない」と感じて提訴を決めたという。
性被害を訴えた際、上司にあたる中隊長は調査を行おうとはしなかった。「上に立つ立場の人は隠蔽(いんぺい)などせず、正義感を持った対応をしてほしい。一人一人が大切にされる組織になってほしい」
東日本大震災の際、宮城県で被災した。自衛隊員に助けられた経験に触れ「自衛隊が今でも好き。自衛隊を辞めざるを得なかった責任をとってほしい」と強調した。(森田真奈子)
関連キーワード
おすすめ情報
Adblock...
性被害で元自衛隊員5人と国を提訴 実名活動の五ノ井さん「真実明らか ... - 河北新報オンライン
2023年1月30日 19:13
提訴理由について記者会見する五ノ井さん=30日午後、東京都千代田区の日本記者クラブ
陸上自衛隊郡山駐屯地(福島県郡山市)での性被害を実名で訴えた宮城県東松島市出身の元陸上自衛官五ノ井里奈さん(23)が30日、懲戒免職となった元隊員5人に550万円、国に200万円の賠償をそれぞれ求める訴えを横浜地裁に起こした。
同日、都内で会見した五ノ井さんは、加害者側との示談交渉で主張に食い違いがあったと明かし、「本当に反省していないと感じた。二度と同じことが起きないために真実を明らかにさせたい」と述べた。国に対しては「被害申告をした時にしっかり対応してくれなかった」と指摘した。
自衛官を志す契機となった東日本大震災の被災経験にも触れ、「自衛隊への感謝の気持ちは忘れていないし今でも好きだ。一人一人を大切にし、正しい正義感を持った組織になってほしい」と訴えた。
代理人弁護士によると、5人は2021年6、8月、演習場で五ノ井さんに無理やりキスをしたり、覆いかぶさって腰を動かしたりするなどした。国は五ノ井さんからの被害申告後に十分な調査をせず、性被害を常態化させた。
五ノ井さんは現役自衛官だった当時から上司に被害を申し出たが、調査は不十分なままだった。22年6月に自衛隊を辞め、実名で活動を始めた。
防衛省は同年9月、五ノ井さんに対する性被害の事実を認めて謝罪し、12月に5人を懲戒免職にした。郡山検察審査会は9月、加害者の不起訴不当を議決し、強制わいせつ容疑で再捜査が進んでいる。
防衛省は五ノ井さんの被害調査と並行し、全自衛隊を対象とした「特別防衛監察」に着手。セクハラやパワハラなどハラスメントの実態を調べるのが目的で、約1400件の被害申告があった。
Adblock...
Sunday, January 29, 2023
【AsianScientist】娘の将来案じ...ゼロカーボン実現に邁進するサイ ... - Science Portal Asia Pacific
アジアのチェンジメーカー:企業の脱炭素化は簡単なことではないが、Unravel Carbon の共同設立者兼 CEOであるグレイス・サイ(Grace Sai)氏は、アジア太平洋地域でネットゼロイニシアチブを開始し、脱炭素化に取り組んでいる。
グレイス・サイ(Grace Sai)氏は娘が 2 歳のとき、何かあったときのことを考え、じっくりと遺言書を書き始めた。ところが彼女は突然不安を感じた。サイ氏は世界の気温上昇に関する記事を読み、世界的に2050年までに温室効果ガス排出量のネットゼロを実現するにはまだほど遠いことを知った。彼女の遺言書が将来、娘を助けられるだけ十分なものなのか疑問に感じていた。
「私は、娘が受け継ぐ惑星が住めなくなる可能性さえあるのに、このような有形の資産を娘に残すことに意味があるのか分からなかった」とサイ氏はAsian...
北陸で局地的に雪が強まる 今夜は積雪急増に注意 - ウェザーニュース
局地的な低気圧が近づいてきた影響で、北陸周辺の雪雲が活発になってきました。山沿いだけでなく平野部でも雪が強まっており、新潟県上越市では大粒の雪が勢いよく降っている状況です。
17時までの1時間には新潟県上越市・高田で3cm、新潟市や富山県高岡市・伏木で1cmの降雪を観測しています。福井県嶺北には17時23分に大雪警報が発表されました。
今夜は上空の気圧の谷が接近する影響で雪がさらに強まり、局地的には1時間に5~10cmの雪が降る見込みです。内陸部や山沿いでは一晩で30cm前後、積雪の増える可能性があります。
気温の下がる夜間は道路の状況が急速に悪化するおそれがあり、車での移動は十分な注意が必要です。また、明日30日(月)の朝は除雪が必要な所が多くなりますので、除雪の時間を確保するようにしてください。
»...
Saturday, January 28, 2023
米、黒人男性暴行死で映像公開 抗議デモ活発化も|全国のニュース ... - 北國新聞デジタル
27日に公開された暴行を受けて倒れ込んだタイリー・ニコルズさんの映像=米テネシー州(THE CITY OF MEMPHIS提供・AP=共同)
27日、米ニューヨークで、抗議デモに参加する人々(ロイター=共同)
米テネシー州メンフィスで記者会見する被害者タイリー・ニコルズさんの母親(前列中央)=27日(ロイター=共同)
【ニューヨーク共同】米南部テネシー州メンフィスで黒人男性に暴行を加えて死亡させたとして殺人罪などで黒人警察官5人=免職=が起訴された事件で、捜査当局は27日、当時の映像を公開した。男性が警官から激しい暴行を受ける様子が映っていた。映像公開を受けて抗議デモが行われており、活発化する可能性がある。遺族は自制を求め、平和的にデモを行うよう呼びかけた。
被害者のタイリー・ニコルズさん(29)は7日、交通違反の取り締まりの際に殴られたり蹴られたりし、3日後に死亡した。警察は事件を調査し、過剰な実力行使があったとして20日に5人を免職とした。
無断転載・複製を禁じます
Adblock...
Friday, January 27, 2023
歌舞伎町で体を売るZ世代...ホス狂い、トー横キッズ、コンカフェ店員の実態:じっくり聞いタロウ - テレ東プラス
エンタメ
テレ東
2023.1.27 じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
【配信終了:2023年2月2日(木)】
「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~」(毎週木曜深夜0時放送)1月26日(木)の放送は「ココだけの話SP」。歌舞伎町におけるZ世代の売春最前線を大暴露!
歌舞伎町に稼ぎに来ているZ世代
「歌舞伎町と貧困女子」著者のノンフィクションライター・中村淳彦さんによると、最近の歌舞伎町は激変しているという。暴力団が衰退して若い女の子だらけになり、Z世代の子たちが息を吸うように売春をしているのだ。
"Z世代"とは1990年代後半以降に生まれた、現在10代から20代前半の若者のことで、女優の広瀬すずや、"めるる"こと生見愛瑠らがこの世代に当たる。
中村さんによると、歌舞伎町に稼ぎに来ているZ世代は以下の3タイプ。
【歌舞伎町に稼ぎに来ているZ世代】
1....
ウクライナ、越冬へ十分なエネルギー備蓄=首相 - ロイター (Reuters Japan)
ロイター編集
1 分で読む
ウクライナのシュミハリ首相は24日、ロシア軍による重要インフラへの攻撃によって、エネルギーシステムの約40%が損害を受けたものの、状況は制御されており、残りの冬の期間を乗り切るために十分な石炭やガスの備蓄があるという認識を示した。写真は2022年10月、ベルリンで記者会見するウクライナのシュミハリ首相(2023年 ロイター/Michele Tantussi)
[キーウ 24日 ロイター] - ウクライナのシュミハリ首相は24日、ロシア軍による重要インフラへの攻撃によって、エネルギーシステムの約40%が損害を受けたものの、状況は制御されており、残りの冬の期間を乗り切るために十分な石炭やガスの備蓄があるという認識を示した。
シュミハリ首相は政府の会合で「現時点で、ウクライナを暗闇に陥れようとするロシアの試みは全て失敗した」と述べた。さらに、ウクライナがパートナー国と協力し、発電・配電設備復旧作業の迅速化や新たなエネルギー効率化プログラムの実施に取り組んでいるとした。
Adblock...
十分な装備と登山届を 大山で遭難者救助訓練 - 山陰中央新報社
冬山登山で遭難発生時に救助に当たる警察官の訓練が26日、鳥取県大山町大山の南光河原と周辺であり、約30人が対応を確認した。 県警が技術向上を目的に毎年訓練し、県警と琴浦大山署などの警察官で...
Adblock test (Why?)
からの記事と詳細 ( 十分な装備と登山届を 大山で遭難者救助訓練 - 山陰中央新報社 )
https://ift.tt/vc62p...
Thursday, January 26, 2023
ロシアには「十分な武器」 メドベージェフ前大統領 - CNN.co.jp
(CNN) ロシアの国家安全保障会議副議長で前大統領のドミトリー・メドベージェフ氏は24日、ロシアの武器生産を監視している「敵国」は、ロシアが「あらゆる武器を十分に持っている」ため失望するだろうと主張した。ロシア国営タス通信が伝えた。
タス通信によると、メドベージェフ氏はロシア連邦のウドムルト共和国の首都イジェフスクにある自動小銃製造のカラシニコフ社の工場を訪れ、不可欠な武器と軍用車両の製造についての会合を持った。
その際、同氏は「我々は車両を見てきたが、今日は最も不可欠な武器の製造について話し合う。特に特別軍事作戦で需要が大きいドローン(無人機)についてだ」と述べたという。
同氏はさらに「当然、他の多くの重要な問題についても話し合う。特に何の武器がどのように製造されているのかを絶えず監視するのは不可欠であることについて検討する」と続けた。
タス通信によると、同氏は「敵国も同様に監視しており、我々が武器不足に陥っているとか、あと数回攻撃するだけのミサイルしか残されていないなどと時々主張している。それなら彼らを失望させよう。我々はあらゆる武器を十分に持っている」と述べた。
Adblock...
(社説)物価高と春闘 十分な賃上げが必須だ:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル
歴史的な物価高のもとで、春闘の議論が本格化する。賃金が物価以上に伸びなければ、働き手の生活は苦しくなり、個人消費の腰折れや景気への悪影響にもつながりかねない。企業は大幅な賃上げで働き手に報い、長年の賃金低迷に終止符を打つ必要がある。
消費者物価の上昇率は、先月には前年比4・0%と41年ぶりの高さになった。物価の伸びを差し引いた実質賃金は、昨年11月まで8カ月連続で前年を割り込んでいる。
今春闘では、労働組合の中央組織・連合が「5%程度」の賃上げを目標に掲げた。定期昇給で2%、賃金体系を底上げするベースアップ(ベア)で3%程度の引き上げを目指す。
一方、経団連は先週公表した春闘の指針で、物価高を踏まえた積極的な賃上げを「企業の社会的な責務」と位置づけた。ベアも「前向きに検討」と前年より踏み込んだ。十倉雅和会長は「賃金と物価が適切に上昇する好循環へとつなげていかなければ、日本経済再生は一層厳しくなる」と述べている。
もっともな指摘だ。だが、具体論になると、経団連の指針は腰の引けた記述に転じる。連合の目標は近年の賃上げ実態から「大きく乖離(かいり)している」と釘を刺し、「建設的な賃金交渉を目指す観点から、要求水準自体については慎重な検討が必要」と消極姿勢をにじませる。
しかし、直近の4%という物価上昇率は、まさに近年の実態から大きく乖離する。連合が掲げるベア3%が実現しても、物価高すべては埋め合わせられない。ましてや賃上げが「近年の実態」を多少上回る程度なら、働き手の給料は大きく目減りしてしまうだろう。
世界経済の不透明感が増すなかで内需を支えるためにも、物価高を踏まえた十分な賃上げは必須である。企業業績は総じて好調であり、多くの場合、賃上げ余力は相応にあるはずだ。
同時に、働き手の約7割が勤める中小企業や、4割近くを占める非正規社員にも賃上げを広げなければならない。中小企業の賃上げを促すには、企業間取引での適正な価格転嫁が前提になる。大企業が誠実に対応するのはもちろん、政府にも適切な監視をするよう求めたい。
さらに重要なのは、今春闘での賃上げを、四半世紀にわたる賃金低迷からの転換点にすることだ。1回限りの賃上げに終わらせず、来年以降も賃上げが続く状況を実現しなければならない。継続的な賃上げこそが経済の好循環を生み、持続的な成長には人への投資が欠かせない。その共通認識を労使で深める機会にすべきだろう。
Adblock...
Tuesday, January 24, 2023
泊原発、十分な火山審査を 専門家団体が規制委に申し入れ:北海道 ... - 北海道新聞
北海道電力泊原発(後志管内泊村)の火山対策について、道内の大学退官者らでつくる「行動する市民科学者の会・北海道」(札幌)は24日、安全性に対する十分な審査と検討を行うよう求める申し入れ書を、原子力規制委員会に提出した。...
Adblock test (Why?)
からの記事と詳細 ( 泊原発、十分な火山審査を 専門家団体が規制委に申し入れ:北海道 ... - 北海道新聞 )
https://ift.tt/BiYQP...
コロナ「5類移行」をここまで引っ張らせた真犯人 - Yahoo!ファイナンス
[unable to retrieve full-text content]
コロナ「5類移行」をここまで引っ張らせた真犯人 Yahoo!ファイナンス
からの記事と詳細 ( コロナ「5類移行」をここまで引っ張らせた真犯人 - Yahoo!ファイナンス )
https://ift.tt/EWIYc...
斎藤幸平氏による新たな「資本論」分析は有用だ - 東洋経済オンライン
4年目に突入したコロナ禍と、2022年2月に始まったロシアによるウクライナ侵攻の長期化が、世界経済にも大きな影響を与えている。エネルギーや穀物の価格高騰による物価高に日本も襲われている。
岸田文雄政権は、防衛費の大幅増強を増税で賄おうとしているようだ。法人税増税を防衛費に充当するという案も一部でささやかれているが、それが実現すると企業は労働者の賃上げを躊躇するであろう。とくに身分的に安定せず、低賃金状態の非正規労働者が置かれた状況は一層厳しくなる。格差拡大という枠に収まらない、十分な食事さえ取れない絶対的貧困の問題もすでに生じている。
解決のカギは『資本論』に
このような現状に対して、経済学者は有効な処方箋を打ち出すことができない。その原因の1つが、官庁、論壇、大学、シンクタンクで活躍しているエコノミストの圧倒的大多数が主流派経済学しか学んでおらず、マルクス経済学、とりわけマルクスの主著である『資本論』に関する知識を欠いていることだと筆者は考えている。
筆者は、1979年に同志社大学神学部に入学し85年に同大学院神学研究科博士前期課程を修了した。当時、同志社大学の経済学部と商学部では、マルクス経済学と近代経済学(主流派経済学)の講座の双方が開講されていた。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
おすすめ情報をメルマガでお届け
限定セミナーにご招待
Adblock...
Monday, January 23, 2023
新型コロナの感染症法の見直し「段階的な移行を」 - m3.com
レポート 2023年1月23日 (月) 佐藤夕(m3.com編集部)
厚生労働省の厚生科学審議会感染症部会(部会長:脇田隆字・国立感染症研究所長)は1月23日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染症法上の位置付けについて、現在の「新型インフルエンザ等感染症」から見直すことについて議論した。委員から、見直し自体に反対する意見は出ず、見直しを進める方向。段階的な移行や十分な広報を求める意見が複数上がった(資料は、厚労省のホームページ)。...
Adblock test (Why?)
からの記事と詳細 ( 新型コロナの感染症法の見直し「段階的な移行を」 -...
新型コロナの感染症法の見直し「段階的な移行を」 - m3.com
レポート 2023年1月23日 (月) 佐藤夕(m3.com編集部)
厚生労働省の厚生科学審議会感染症部会(部会長:脇田隆字・国立感染症研究所長)は1月23日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染症法上の位置付けについて、現在の「新型インフルエンザ等感染症」から見直すことについて議論した。委員から、見直し自体に反対する意見は出ず、見直しを進める方向。段階的な移行や十分な広報を求める意見が複数上がった(資料は、厚労省のホームページ)。...
Adblock test (Why?)
からの記事と詳細 ( 新型コロナの感染症法の見直し「段階的な移行を」 -...
Sunday, January 22, 2023
Victus 16(AMD)レビュー:入門用には十分な性能だけど作りが ... - こまめブログ
HPの『Victus 16(AMD)』(以下、”Victus 16″)は、エントリー(入門向け)クラスのゲーミングノートPCです。CPUはZen3+世代のモバイルRyzen 6000シリーズで、GPUはGeForce RTX 3050 / 3050 Ti。144Hzの高リフレッシュレートで、人気ゲームをなめらかな動きで楽しめます。
16.1インチフルHDディスプレイ搭載の『Victus 16』
人気ゲームをフルHDの144Hzで楽しむには十分な性能ですが、本体の品質部分でややチープな印象を受けます。画面は少し暗く、本体は大きくてゴツい外観。キーボードは一般用途向けのスタンダードノートPCと変わりません。セールなどで安く買えるのならアリですが、高級機ほどの仕上がりではなく、ある程度の割り切りが必要です。とは言え、これ以下の価格で販売されているゲーミングノートPCについては、どれも似たような仕様と考えていいでしょう。
この記事ではメーカーからお借りした実機を使って、デザインや性能、実際の使い心地などをレビューします。
この記事の目次
▶スペック
▶本体デザイン
▶サイズと重量
▶ディスプレイ
▶キーボード
▶ベンチマーク結果
▶ゲーム性能
▶まとめ
Victus...