Thursday, March 31, 2022

タフで優雅なブルーの本格派クロノグラフは、チタンがクール! ブランパン「エアコマンド」 | GQ JAPAN - GQ JAPAN

優雅なブルーダイアル

深みのあるブルーダイアルがツーカウンタークロノのエレガントさを強調している。「エアコマンド」の新作は、無骨さとは一線を画す、モダンなツールウォッチの佇まいだ。クロノグラフは2カウンタータイプの配置で、アラビア数字インデックスとペンシルハンドという組み合わせにタキメータースケールに届くクロノグラフ積算秒針を装備。文字盤は美しいサンバースト仕上げで引き立て、クロノグラフカウンターにはスネイル仕上げを施すなど、このコントラストが視認性をグッと際立たせている。なるほど、パイロット・ウォッチが出自というのは本当だ。

ホワイトのステッチが施されたカーフレザーストラップは文字盤と同じブルーがじつに鮮やかである。じっさいに手に取ってみると、ガチッとした剛性感を感じさせながらも軽量であるから不思議だ。これは高級腕時計には欠かせないポイントである。軽量さはグレード23 チタンによる。過剰な重厚さとは皆無であり、スタイリッシュな雰囲気を強調している。見た目品質は、価格以上のものがある。

ところで新作には、2019年の限定モデルと同じく、フライバック クロノグラフとカウントダウンタイプの回転ベゼルを搭載している。スタートストップリセットリスタートがクロノグラフの基本的な操作方法だが、この操作を簡略化したものがフライバック クロノグラフだ。一般的なクロノグラフであれば、2つのプッシュボタンを3回押すわけだが、フライバックであれば、プッシュボタンを1度押すだけで、クロノグラフの動作を止めずに現在の計時をゼロリセットし、新たに計時をスタートすることを可能とする。パイロットにとって不可欠な機能だが、これは本格派高級時計ブランドである証であり、ブランパンとはそういうブランドなのである。

エアコマンドコレクションはこちら

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( タフで優雅なブルーの本格派クロノグラフは、チタンがクール! ブランパン「エアコマンド」 | GQ JAPAN - GQ JAPAN )
https://ift.tt/ZhmvNpF
Share:

親子2世代で通える、安心・安全をテーマにした『ゆう美容クリニック』を大阪心斎橋に新規開院 - アットプレス(プレスリリース)

循環器内科を本院とする医療法人笑顔会は、親子2世代でも通える、安心・安全をテーマにした、グループ初となる美容クリニック、『ゆう美容クリニック』を2022年4月1日、大阪・心斎橋にて新規開院致します。

美容クリニックが乱立する昨今、過剰な広告宣伝等によって消費者の正しい選択が妨げられたり、トラブル等が絶えない状況を受け、美容医療の在り方について再考。親子、友人同士、夫婦など大切な人と安心して治療を受けられるようなクリニックを作りたいという思いから、ゆう美容クリニックの開院に至りました。

大掛かりな外科手術を伴う施術はあえて扱わず、美肌治療、リフトアップ、脱毛、アートメイクなど、通いやすく、美容をより身近に感じてもらえる施術ラインアップを用意しました。

個性を大切に、「昨日より今日、今日より明日の自分はさらに美しい」を信条に「安心」「安全」を第一に治療を行ってまいります。

■診療内容

・美肌治療

・医療HIFU

・しみ・ほくろ・いぼ取り

・リフトアップ

・美容注射・点滴

・多汗症・ワキガ治療

・医療脱毛

・アートメイク

・ドクターズコスメ

・美容サプリメント

■クリニック概要

クリニック名 : ゆう美容クリニック

         クリニック名の「ゆう」にはYou(あなた)、優(やさしい)、

         そして優秀の「ゆう」という意味が込められています。

開院日    : 2022年4月1日

所在地    : 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目7-25 デップ心斎橋 2F

アクセス   : 地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 徒歩6分

         地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線 長堀橋駅 徒歩3分

受付・診療時間: 平日  10~19時

         土日祝 10~19時

URL      : https://ubeauty-c.com/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 親子2世代で通える、安心・安全をテーマにした『ゆう美容クリニック』を大阪心斎橋に新規開院 - アットプレス(プレスリリース) )
https://ift.tt/0yX7qRG
Share:

プーチン氏はアドバイザーを首に? バイデン氏「確信はないが情報」 - 朝日新聞デジタル

 バイデン米大統領は31日、ホワイトハウスで石油備蓄放出について演説した後、プーチン大統領に誤った情報が伝わっているという米英の情報機関の見解について記者から問われ、「いろんな臆測があって確信はないが、プーチンは孤立しているように思う。何人かのアドバイザーを首にしたり、自宅軟禁にしたりしたという情報がある」と答えた。

 バイデン氏は「十分な証拠があるわけではないので、信用しすぎたくはない」とも述べた。

 その後、いったん会場から退出したが、自ら記者団の前に戻ってきて、「プーチンがすべての軍隊を撤退させているかについては、十分な証拠がない。(ウクライナ東部の)ドンバス地域への軍を増強させているという証拠もある」と指摘。ただ、「彼がドンバスだけに集中するかについて、私は懐疑的だ」と語った。

 30日の記者会見でプーチン…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( プーチン氏はアドバイザーを首に? バイデン氏「確信はないが情報」 - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/Wh5Z3IC
Share:

2021年のネット炎上件数は20年比25%増、企業はどう向き合う? - 日経クロストレンド

新型コロナウイルスの収束メドがなかなか立たないところへ、ロシアのウクライナ侵攻が加わり、世界経済が混迷の度を深めている。社会不安が増すにつれて、ソーシャルメディア上も過激な発言が増えやすく、いわゆる「ネット炎上」が起こりやすい状態にある。炎上対策に詳しいシエンプレ(東京・渋谷)デジタル・クライシス総合研究所主席研究員の桑江令氏が、昨今の炎上事例、傾向をデータで検証しながら、企業の向き合い方を指南する。

2021年のネット炎上件数は前年比25%増。決して人ごとではない(写真/Shutterstock)

2021年のネット炎上件数は前年比25%増。決して人ごとではない(写真/Shutterstock)

 コロナ禍による激動の2020年、そして東京五輪とワクチンに揺れた21年が終わり、22年も早3カ月が経過した。22年になっても国内での新型コロナの第6波にウクライナ情勢と、ますます混迷している印象だ。そのような先行き不透明な状況は生活者を不安にし、その社会不安を背景に、「デジタル・クライシス」が拡大し続けている。

 ここでデジタル・クライシスについて説明しておこう。これまであった「Web上のリスク(デジタルリスク)」「ネット上の風評被害」「SNSでの炎上」がさらに進み、企業の社長交代や業績悪化、株価下落、果ては廃業といった、まさにクライシスを招いてしまっている現状のことを指す言葉だ。企業からすれば絶対に避けたいデジタル・クライシスが、シエンプレ デジタル・クライシス総合研究所で統計を取り始めた19年から右肩上がりで増え続けている。この連載では、そうした最新のリスク傾向についてお伝えしていく予定だが、初回となる本稿では、当研究所で発行している「デジタル・クライシス白書」(以下、白書)の調査結果を中心に、考察していきたい。

炎上件数は前年比25%増加、3年連続で拡大を続ける要因とは?

 白書では、SNS上で100件以上の言及がなされたネガティブ事象を炎上事案と定義している。その定義に基づいてカウントすると、21年は年間で1766件の炎上事案が発生しており、19年が1228件、20年が1415件と3年連続で件数の増加が見られた。

月別のネット炎上発生件数

月別のネット炎上発生件数

出所:「デジタル・クライシス白書2022」

 21年の炎上事案の内訳を見ていくと、最も多い炎上理由は「非常識な発言・行為・デリカシーのない内容・発言・行為」で全体の37.1%、次いで35.4%の「特定の層を不快にさせるような内容・発言・行為」であり、この2つだけで全体の70%以上を占めている。ここから見えてくるのは、「何が適切で、何が不適切なのか」が曖昧になり、無意識なバイアスによる言動が批判されることで引き起こされているということだろう。

 22年もさまざまな炎上事案が発生しているが、意識の高まるジェンダー平等の観点から、企業や著名人によるジェンダーバイアスや世代間の認識の差による炎上が目立つ。それらはSNSの企業アカウントによる発信や、CMやポスターなどのクリエーティブという形で生活者の目に触れ、「不適切だ」と判断されてネット上で非難を受けているということだ。

 またこのコロナ禍ならではの特徴的な炎上事案がある。日本での最初の緊急事態宣言が出たタイミングで、とある有名アーティストの「みんなで乗り越えよう」という一致団結を呼びかける投稿は、「いい子ぶるな」といういくつかの批判の声によって削除に追い込まれた。このように“不寛容な空気感”は企業や有名人と生活者との分断を生み、これまでの常識では到底理解できない「言いがかり」のような絡まれ方に発展してしまったのだ。そして、それはそこから2年たった今でも続いてしまっているが、そのSNSの不健全な状況は、前年比で約25%も増加した炎上件数にも表れている。

このコンテンツ・機能は有料会員限定です。

有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
  • ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
  • ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
  • ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
  • ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
ほか、使えるサービスが盛りだくさんです。<有料会員の詳細はこちら>

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 2021年のネット炎上件数は20年比25%増、企業はどう向き合う? - 日経クロストレンド )
https://ift.tt/BtSo2MF
Share:

Wednesday, March 30, 2022

松野官房長官 日銀と十分な意思疎通図る、首相と総裁の面会で - Yahoo!ファイナンス

[unable to retrieve full-text content]

松野官房長官 日銀と十分な意思疎通図る、首相と総裁の面会で  Yahoo!ファイナンス
からの記事と詳細 ( 松野官房長官 日銀と十分な意思疎通図る、首相と総裁の面会で - Yahoo!ファイナンス )
https://ift.tt/ujl1Xig
Share:

Tuesday, March 29, 2022

政府がCPTPP加盟申請に向けた公聴会開催(韓国) | ビジネス短信 - ジェトロ(日本貿易振興機構)

韓国産業通商資源部は3月25日、環太平洋パートナーシップに関する包括的および先進的な協定(CPTPP、いわゆるTPP11)加盟申請に向けた公聴会を開催したと発表した(2022年2月24日記事参照)。公聴会では、CPTPP加盟に伴う経済効果や産業部門別の影響、国内対策について説明が行われた。

同部のチョン・ユンジョン通商交渉室長は開会の辞で「CPTPP加盟は、輸出市場の確保や安定的なサプライチェーン構築に寄与するとともに、域内の多国間協調に参加するという戦略的意義が大きい」と強調した。

CPTPP加盟による経済効果について、各機関が報告を行い、対外経済政策研究院(KIEP)は、CPTPP加盟により実質GDPが0.33%~0.35%押し上げられるとの分析結果を発表した。一方、韓国農村経済研究院(KREI)は、農業分野では発効後15年間で年平均853億~4,400億ウォン(約85億3,000万円~440億円、1ウォン=約0.1円)の国内生産の減少が見込まれるとの分析結果を明らかにした。釜慶大学校は、水産業は発効後15年間で年平均69億~724億ウォンの国内生産の減少が見込まれるとの分析結果を発表した。

最後に政府の各担当部署が支援対策計画を発表した。農水産業については、追加的な市場開放による業界の懸念を勘案し、十分な被害補償とともに、被害品目の競争力強化や国内需要基盤の拡充、構造改革などの総合的な支援対策を推進するとした。製造業分野についても、特に中小企業の競争力強化政策パッケージ、企業間連携の推進、販路拡大などを通じてセーフティーネットを構築していくと強調した。

政府では、今回の公聴会の意見を基に、通商条約法に従ってCPTPP加盟申請関連の国内手続きを進めていくとしている。

聯合ニュース(3月25日付)は、公聴会で農業・漁業関係者から強い抗議があったことや、チョン・ユンジョン通商交渉室長が「市場開放により農水産業では否定的な影響が大きいと予想され、これに対する懸念に耳を傾けている」とコメントしたことを紹介している。

(当間正明)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 政府がCPTPP加盟申請に向けた公聴会開催(韓国) | ビジネス短信 - ジェトロ(日本貿易振興機構) )
https://ift.tt/KqZoSQy
Share:

バド協会の説明「不十分」 元職員の私的流用でJOC - 時事通信ニュース

2022年03月29日17時00分

 日本バドミントン協会が元職員による約680万円の私的流用を約3年間公表していなかった問題で、日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長は29日、「(協会が25日に行った)記者会見ではガバナンス上どのような問題があったのか明確にされていない。十分な説明責任を果たしていない」と述べ、協会の対応は不十分との認識を示した。東京都内での定例記者会見で語った。

元職員の私的流用、3年間公表せず 680万円、理事が補填―バドミントン協会

 元職員の着服は2019年に発覚したが、協会は理事らがその金額を補填(ほてん)した上で非公表としてきた。JOCの籾井圭子常務理事は、第三者による再調査を求める可能性に言及。協会が事務担当者による解釈ミスと説明した19年の事業の補助金申請についても、「単なるミスというより、虚偽申請との認識でいる。説明してもらう必要がある」と指摘した。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( バド協会の説明「不十分」 元職員の私的流用でJOC - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/6IFmRis
Share:

笛吹市の山梨食肉流通センターで粉飾決算|NHK 山梨県のニュース - nhk.or.jp

笛吹市にある山梨食肉流通センターが、過剰な仕入れなどによる損失を隠すために平成30年度の決算で賞味期限切れで廃棄した食肉およそ3400万円分を資産として計上し粉飾決算を行っていたことが県の外部監査の報告書で指摘されました。

県の事業が適正に行われたかどうかを公認会計士などの外部の監査人が検証した「包括外部監査」の報告書が公表され、是正や改善を求める「指摘事項」が18件、是正や改善の検討を求める「意見事項」が68件ありました。
このうち「指摘事項」として、県などが出資している笛吹市にある山梨食肉流通センターが平成30年度の決算で、実際には賞味期限切れで廃棄した食肉およそ3400万円分を資産として計上し粉飾決算を行っていたと指摘しました。
背景には必要以上に仕入れを続け過剰な在庫を抱えたことや在庫管理ができておらず賞味期限切れの食肉を大量に発生させたことがあり、こうした管理体制が去年、学校の給食用に提供した甲州牛に別の牛肉を混ぜるといった偽装にもつながったと結論づけています。
このうえで監査人は、粉飾が発覚したあと県は、状況を改善するために根本的な改革に乗り出さなかったほか、その後もモニタリングを行っておらず、「県の指導が不十分だったため本質的な改善が行われず、甲州牛の偽装問題が起きたと指摘されてもしかたない」と指摘し、県に対してセンターへの監視を強化、徹底することを求めました。
県畜産課は、「監査人の指摘を真摯に受け止め、再発防止に取り組んでいく」としています。
山梨食肉流通センターの駒井文彦社長は「再発防止策に基づいて法令順守を徹底し、在庫管理を行っていく」と話しています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 笛吹市の山梨食肉流通センターで粉飾決算|NHK 山梨県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/T2Mit5b
Share:

親の同意なく金融取引が可能に 18歳から、損失懸念も - 東京新聞

 4月1日の成人年齢引き下げで、金融に関するサービスの対象年齢も変わる。18歳から親の同意なく証券口座の開設が可能となり、株式などが売買できる。住宅ローン融資も受けられる。ただ一方で、投資による損失が膨らんだり、消費者ローンで過剰な借金を背負ったりする恐れもあり、適切な知識を持つことが求められる。

 野村証券など証券会社は20歳未満の顧客が証券口座を開設する際には親権者の同意を必要としていたが、来月から18、19歳の若者も自由に口座開設を可能にする。株式や投資信託の取引がしやすくなる。

 国内銀行の多くは、融資の対象年齢を現行の20歳以上から18歳以上にする。

関連キーワード



おすすめ情報

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 親の同意なく金融取引が可能に 18歳から、損失懸念も - 東京新聞 )
https://ift.tt/TwrHujk
Share:

Monday, March 28, 2022

ネットワーク自動化のApstraがエッジDCの集中管理に対応、IPファブリック移行の支援サービスも - business network.jp


データセンターネットワークでは現在、「自動化」が一大テーマとなっている。

手作業によるネットワーク構築・運用は限界を迎えており、信頼性の向上や迅速なサービス展開、そして運用コストの低減といったニーズを満たすには、自動化は避けて通れない状況だ。

しかも、企業活動におけるデータセンターの重要度はかつてないほどに高まっている。最早、企業の心臓部と言っても過言ではないほどに、データセンターはあらゆる面でビジネスを支える存在となった。「特にデータセンターの信頼性はビジネスに直接影響する。高信頼なこと、そして運用がシンプルであることが求められている」と話すのは、ジュニパーネットワークス(以下、ジュニパー) 技術統括本部 ソリューション技術推進部/APAC SSE コンサルティングエンジニアの塚本広海氏だ。

ジュニパーが提供するデータセンター向けソリューションの概要
ジュニパーが提供するデータセンター向けソリューションの概要

データセンターネットワーク向けに多様なソリューションを提供しているジュニパーは現在、“Experience First(体験ファースト)”なネットワークの実現をコンセプトに各種製品・ソリューションを提供している。高信頼であることに加えて、“データセンターを利用するユーザーにも、その運用担当者にもより良い体験をもたらす”といった意味のコンセプトだ。

目的は、ユーザーがネットワークの混雑や遅延に悩まされることなく、新サービスもすぐに利用できるようになること。運用担当者が品質改善や障害対応に過剰な手間をかけることなく、シンプルなオペレーションでそうしたサービスを提供できるようにする。この“Experience First Networking”の鍵となるのが自動化だ。

自動化の効果と意義について、塚本氏は次のように語る。

「オペレーターが不足していたり、1人の卓越したエンジニアに依存し過ぎていると信頼性が担保できないが、自動化によってそれが解消できる。もう1つ重要なのが、マルチベンダー環境での自動化を達成することだ。特定のベンダーに依存していると、ネットワーク機器の調達に不便が生じ、柔軟な機能追加や拡張ができない。そうしたサプライチェーンの課題についても、解決策が求められている」

ジュニパーネットワークス 技術統括本部 ソリューション技術推進部/APAC SSE コンサルティングエンジニアの塚本広海氏
ジュニパーネットワークス 技術統括本部 ソリューション技術推進部/APAC
SSE コンサルティングエンジニアの塚本広海氏

1年で新規顧客が700%も増加
これらの課題を解消するためにジュニパーが提供しているのが、2021年春に買収した「Apstra」だ。運用担当者の意志(インテント)に基づいてネットワークの構築・運用をシンプルに行えるようにする「インテントベースネットワーキング」ソリューションである。

IPファブリック(IP Clos)を自動構築・監視するソリューションであり、運用担当者はGUI上で指示するだけで、ネットワーク設計からコンフィグの作成、設定、運用監視を自動化することができる。さらに、マルチベンダー対応を最大の特徴としており、ジュニパー以外のネットワーク製品もサポートする。

Apstraの採用状況
Apstraの採用状況

このApstraに対するユーザーからの期待は大きく、買収以来の約1年で新規顧客は700%以上も増加したという。Apstraを含むジュニパーのデータセンター向けソリューション全体ではFortune 10企業のうち6社が採用と好調だ。

ユーザーからのこうした期待を受けてジュニパーは今回、Apstraの機能拡張を実施した。データセンター構築・運用における最新のニーズに対応するものだ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ネットワーク自動化のApstraがエッジDCの集中管理に対応、IPファブリック移行の支援サービスも - business network.jp )
https://ift.tt/d2Ts9EP
Share:

停戦協議仲介のロシア富豪ら「会合後に中毒症状」 米紙報道 - 毎日新聞 - 毎日新聞

ロマン・アブラモビッチ氏=2014年3月22日、AP 拡大
ロマン・アブラモビッチ氏=2014年3月22日、AP

 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は28日、ロシアの新興財閥(オリガルヒ)の一人、ロマン・アブラモビッチ氏らが、3月初旬にあったロシアとウクライナの停戦協議に関する会合後、中毒の疑いがある症状に見舞われたと報じた。アブラモビッチ氏はプーチン大統領と近い関係で知られ、両国の仲介役として動いていたとされる。一方、ロイター通信は同日、中毒症状との見方に否定的なウクライナ側代表の見解を伝えた。

 WSJによると3日の会合後、アブラモビッチ氏とウクライナ側の交渉チーム2人の計3人が目の充血や痛み、顔や手の皮がむけるなどの症状を訴えた。現在、体調は回復しているという。欧州を拠点にする国際調査グループ「ベリングキャット」も28日、3人について「化学兵器による中毒と同じような症状がみられたことを確認できた」と発表した。

ロシアの主なオリガルヒ 拡大
ロシアの主なオリガルヒ

 ベリングキャットによると、3日午後10時ごろまであった交渉会合後、3人は滞在先のウクライナの首都キエフの部屋で発症した。数時間前にチョコレートを食べ、水を飲んだという。ベリングキャットは調査した専門家の見解として「定義されていない化学兵器による中毒の結果である可能性がもっとも高い」とした。また、毒薬の量や種類は致死量ではなかったとみられるとし「怖がらせることが目的」との見方を示した。

 一方、ロイター通信は28日、米当局者の話として、アブラモビッチ氏らは「環境的な」要因で体調を崩したと報じた。停戦協議のウクライナ側代表を務めるポドリャク大統領府長官顧問が「多くの臆測、さまざまな陰謀論がある」と述べるなど、中毒症状との見方に否定的な見解を示しているという。

 ウクライナのクレバ外相は国営放送で「ロシアとの交渉に行く人には、何も食べたり飲んだりせず、できれば表面に触れるのも避けることを勧める」と述べるとともに、「誰もがニュースや大騒ぎすることに飢えている」と過剰な報道にクギを刺した。

 アブラモビッチ氏はウクライナ侵攻を巡る欧州連合(EU)や英国の経済制裁の対象となっており、サッカーのイングランド・プレミアリーグの強豪チェルシーのオーナーとしても知られる。【ロンドン横山三加子】

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 停戦協議仲介のロシア富豪ら「会合後に中毒症状」 米紙報道 - 毎日新聞 - 毎日新聞 )
https://ift.tt/Hr8IsCu
Share:

Sunday, March 27, 2022

盛って装う伝統的美意識 「わびさび」とは異なる魅力 - 朝日新聞デジタル

『かざる日本』

どこから紹介したらいいのだろう。

本書『かざる日本』は気軽に読み飛ばせる本ではない。だが、専門的知識を要する学術書でもない。

読むほどに想像力は羽をひろげ、思考は深く誘われ、思いがけないほど絢爛(けんらん)な色彩と造形の世界が目の前に現れる。しかもそれらは特別なものばかりでなく、私たちのごく身近にあるものも少なくないと気づかされるのだ。

日本文化の「かざり」=「足し算にかけ算で盛って装って注ぎ込んだ過剰な美麗が床上浸水しているような」と著者が表現する世界。

それは、日本文化を形容する「わびさび」や「余白の美」あるいは「引き算の美学」というステレオタイプによって見えなくなっているが、古より絶えることなく存在していた、日本文化の本質の一面だったのだ。著者はそこに、「削(そ)ぎ落とす」美意識と同じくらい魅力を感じていたという。

そこで「かざり」について考察をめぐらせ、かざる文化がいかに人々の「熱狂や畏怖(いふ)を喚起」し、「制御不能な力で惹(ひ)きつけ」てきたのかを突きつける。そして私たちに、「その魅力にもう一度目を凝らした時、何が見えるのか。あなた自身の目でぜひ、確かめてほしい」と投げかける。

「組紐(くみひも)」「座敷飾り」「供花神饌(しんせん)」「紅」「香木」「鼈甲(べっこう)」「帯」「茶室」「薩摩切子」「変化朝顔」「結髪」「料紙装飾」「表装」「刀剣」「音」「螺鈿(らでん)」「水引折形」「ガラス」「和食」、そして最後に、かざりの働きについて綴(つづ)られた終章、「かざる日本」という目次のラインアップ。

もし一つでも気になる項目があったら、ページを開かない手はない。著者の論考は的確で理路整然と端正ながら、語り口はしばしば熱をおびて、微に入り細を穿(うが)ち、まるで目の前で一緒に精緻(せいち)な工芸品を眺めているような心地になる。

例えば冒頭の「組紐」。

幅にしてわずか10-15ミリ。女性の和装に帯締が占める面積はごくわずかだが、着物、帯、帯揚と重ねていき、帯締の色柄がぴたりと決まった時の高揚感と言ったらない。画竜点睛(がりょうてんせい)というが、まさに見開いた瞳から、龍の長大な身体に風を巻いて生気が通うように、装う者の指先まで自信を漲(みなぎ)らせる。精緻に組み上げられた紐ひと筋に宿る力は、侮り難い。

帯締め(組紐)を着付けの小道具のひとつと見なしていた自分が恥ずかしくなるほどの気迫とパッションが文章からあふれ出る。

「紐」の歴史を文字通り紐解き、丹念な取材による現代の職工の渾身(こんしん)の手わざ、未来を模索する現状もしっかりと伝える。単に讃(たた)えるのではなく、伝統が伝統として今に伝わるゆえんを示し、点ではなく線でしっかりとらえようとしているのがわかる。

驚いたのは、この章を締めくくるパラグラフ。

ヒモとカタカナで書けば、何やら頼りないこと夥(おびただ)しいが、それ自体が主役になることは少なく、何かの付属物としてのみ存在する紐が時に発する、雷光の閃(ひらめ)きのような創造性――。

表面的で、非本質的。従属的で、過剰。西洋近代がそのように定義して遠ざけた、装飾/かざりの力と意味を、(略)コトとモノの間から見出していきたい。

あえてのマイナスイメージ宣言からの挑戦。だがその言にたがわず、人為の所産でありながらその「手わざ」に芸術性が加味されて人の心を打つという工芸品のメカニズムを次々と解いてゆき、かざりが決して表面的な位相のものではないことを喝破してゆく。

かざりの文化は時代が要請する美意識であり、文化・芸術のみならず、歴史、文学、世相風俗などあらゆる営みに根差し、「濃密な文脈」に置かれることで多様な解釈を生んできたことも明らかにするのだ。

「かざり」は人為の所産であり、文化であり、社会のコードそのものだ。

機能性より遊戯性と非合理性の勝った、使い手を日常から連れ去るものたちは、やはり「かざり」の領域にあるのだろう。

もちろん、すぐれた装飾考、日本文化論だが、安易に括(くく)ることはしたくない。

稀代(きだい)の見巧者がナビゲートする「かざり」の文化は今現在も更新=アップデートされ続けているのだ。その豊かさに、文字通り目が眩(くら)む。

そこにどれほど思いを馳(は)せられるか。読み手の想像力が大いに試されている。

盛って装う伝統的美意識 「わびさび」とは異なる魅力
#

PROFILE

八木寧子

やぎ・やすこ
湘南 蔦屋書店 人文コンシェルジュ
新聞社、出版社勤務などを経て現在は書店勤務のかたわら文芸誌や書評紙に書評や文芸評論を執筆。ライターデビューは「週刊朝日」の「デキゴトロジー」。日本酒と活字とゴルフ番組をこよなく愛するオヤジ女子。趣味は謡曲。

REACTION

LIKE
連載をフォローする

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 盛って装う伝統的美意識 「わびさび」とは異なる魅力 - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/TZQ0VSG
Share:

「リバウンド」はあなたの意思が弱いからではない。ダイエットの落とし穴 - ダイヤモンド・オンライン

「リバウンド」はあなたの意思が弱いからではない。<br />ダイエットの落とし穴

食べたいものを我慢し減量に成功したのに、結局元の体重以上にリバウンドしてしまった。ダイエット経験者の中には、こんな悲しい思いをした人も多いのではないでしょうか。産業医として年間5万人に健康指導を行う総合内科専門医の益江毅医師は書籍『やせたい人はカロリー制限をやめなさい』の中で「リバウンドするのはあなたの意思が弱いからではなく、無理なカロリー制限のせい」と言います。そのメカニズムとは?(文・監修/総合内科専門医 益江毅)

せっかくつらいダイエットをしても
1年以内にリバウンドする理由

 現在、日本で主流となっているダイエットは、摂取カロリーを抑える、あるいは消費カロリーを増やす方法です。

 カロリーを抑えるためには、食事の量を減らし、カロリーの高い油ものを控え、糖分の多い甘いものや間食を我慢し、ひたすら気合と根性で空腹と闘い続けながら、一生懸命頑張って運動を続ける、いわば我慢のダイエットです。

 我慢するダイエットは、3カ月間は続けられても、半年も続けることはできません。大半の人が1年以内に挫折して、元の体重以上にリバウンドします。

 しかし、それは決して気合や根性が足りなかったためではなく、人間の生理的現象による結果です。

 人の体は、摂取エネルギーが減少すると、それに応じて消費エネルギーを抑えるように体を変化させます。いわば、体がエコモードになり、代謝が抑えられて体温も下がってきます。一般的に、カロリー制限を開始した直後は体重が順調に減っていきますが、その後しばらくして体がエコモードになると、消費エネルギーが低下し、カロリー制限を継続しているにもかかわらず体重の減少が止まってしまいます。これがいわゆる停滞期です。

 一方で、摂取カロリーを抑えていると、摂取カロリーを増やそうとして食欲を亢進させ、脂肪を体内に蓄える作用を持つグレリンというホルモンが増加してきます。このグレリンの増加こそが、カロリー制限によるダイエットを挫折させ、元の体重以上にリバウンドさせる大きな原因なのです。

悲しいリバウンドを引き起こすのは
「グレリン」が原因だった?

 このグレリンの過剰な分泌はカロリー制限後も1年以上にわたり継続したというデータもあります。

 一度ダイエットに失敗すると、その後長期間にわたってダイエットがうまくいかないのはこのグレリンが原因、と私は考えています。

 また、一般的に、カロリー制限を行うと、糖質だけでなく、タンパク質や脂質など他の栄養素の摂取量も同時に制限されます。カロリーを制限しなければ、目的とする糖質の摂取だけを抑えることが可能となり、タンパク質や脂質をしっかりとることもできます。その結果、筋肉量や代謝も減らさずに、効率的に体重を落としていくことができることに気づきました。

 カロリー制限をしていなければ、リバウンドの原因と考えられているグレリンの過剰な分泌も抑制できるのです。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「リバウンド」はあなたの意思が弱いからではない。ダイエットの落とし穴 - ダイヤモンド・オンライン )
https://ift.tt/A2rWzbs
Share:

Saturday, March 26, 2022

イラン「米が過剰要求」 核協議で批判 - 東京新聞

 【テヘラン共同】イランのアブドラヒアン外相は26日、イラン核合意の修復に向けた米国との間接協議に関し「妥結に近づいているが、米国の過剰な要求が主な障害になっている」と述べ、米国の姿勢を重ねて批判した。国営テレビで語った。

 間接協議は最終段階に入ったが、核合意当事国ロシアのウクライナ侵攻の影響もあり中断している。イランは革命防衛隊に対するテロ組織指定の解除を要求。米メディアによると、米国は解除の検討にはイランが中東の緊張を緩和させると公約することが条件と主張しており、折り合いが付いていない。

関連キーワード



おすすめ情報

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( イラン「米が過剰要求」 核協議で批判 - 東京新聞 )
https://ift.tt/eXOx7is
Share:

Friday, March 25, 2022

26日(土) 活発な雨雲 西から広がる 局地的に滝のような雨 南風も強まり荒天に(気象予報士 戸田 よしか 2022年03月26日) - tenki.jp

26日(土) 活発な雨雲 西から広がる 局地的に滝のような雨 南風も強まり荒天に

2022年03月26日08:49

きょう26日は、低気圧や前線の通過に伴い広く雨に。特に九州から東海にかけて雨脚が強まり、滝のような非常に激しい雨の降る所も。全国的に南風も強まる。

関連リンク

戸田 よしか

日本気象協会 本社気象予報士

戸田 よしか

よろしくおねがいいたします。

おすすめ情報

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 26日(土) 活発な雨雲 西から広がる 局地的に滝のような雨 南風も強まり荒天に(気象予報士 戸田 よしか 2022年03月26日) - tenki.jp )
https://ift.tt/Ru1Ncto
Share:

萩生田経済産業大臣がフランス・ベルギーに出張しました (METI - 経済産業省

2022年3月25日

萩生田経済産業大臣は、3月23日から25日まで、フランス(パリ)及びベルギー(ブリュッセル)に出張しました。パリでは、IEAの閣僚理事会に出席しました。また、ブリュッセルでは、欧州委員会関係閣僚との会談を行うとともに、現地企業との意見交換を行いました。

1. IEA閣僚理事会

3月23日(水曜日)及び24日(木曜日)に、IEA閣僚理事会に出席しました。IEAの31の加盟国及び15の非加盟国(一部はオンライン)の出席の下、現下のウクライナ情勢を踏まえた世界のエネルギー安全保障の確保や、クリーン・エネルギートランジションの推進等について議論を行いました。
萩生田大臣からは、①エネルギー安全保障の強化に向けた各国の連帯、再エネや原子力を含めたエネルギー源の多様化、LNG等への投資の重要性、②エネルギー安全保障と世界全体でのカーボンニュートラルの両立に向けて、イノベーションや幅広い技術を活用したクリーンエネルギートランジションを各国の実情に応じた多様な道筋により取り組んでいくことなどを強調しました。
会合の結果、閣僚コミュニケ及びウクライナ情勢に関する声明がまとめられました。
今回の閣僚理事会の成果文書(閣僚コミュニケ)のポイントは以下のとおりです。

(1) 序論

  • 世界の2050年ネット・ゼロ実現に向けた複数の道筋を考慮しつつ、安全・安心で持続可能、低廉なクリーンエネルギー・トランジションを推進。
  • エネルギー価格高騰に対応するため、十分な投資や流通の確保などを通じた低廉かつ十分なエネルギー供給の確保を決意し、エネルギーアクセスを進めるとともに、トランジションを加速化。

(2)気候変動

  • イノベーション、省エネ、雇用創出、経済成長等の観点で気候変動への取組を主導。
  • 各国のニーズと要件を考慮の上、ネット・ゼロに向けたロードマップ策定を支援。

(3)エネルギー安全保障

  • 石油備蓄義務に関して、状況変化を踏まえ、必要な検討を行うことに合意。
  • 重要鉱物に関して、自主的備蓄制度、リサイクル、代替材料等の包括的なアプローチに合意。
  • 生産流通システム強靭化によるガスセキュリティや、水素、アンモニア、蓄電池等の活用を含む電力セキュリティに関する取組を深化。

(4)非加盟国との連携

  • 非加盟国との関係性を強化。

(5)財政基盤の強化

  • 義務的拠出金についての検討、任意拠出金の柔軟性の追求等を通じ、財政基盤を強化。
上記に加え、ウクライナ情勢に関する声明がまとめられました。声明のポイントは以下のとおりです。
 
  • ロシアによるウクライナ侵略を非難し、エネルギーを、国家安全保障を脅かす手段として利用してはならないことを確認。
  • ウクライナのエネルギー安全保障上の課題解決に向けた支援を実施。
  • 世界のエネルギー安定供給に向けて、IEA内および多国間組織間で協調。
  • エネルギー移行の加速と、エネルギーシステムの多様化の必要性を強調。
  • 石油・ガスへの依存を減らすために、IEAによる石油依存脱却に向けた10箇条を歓迎し、省エネ等需要側の対策にも注力。
また、この機会に、閣僚理事会に出席した閣僚等との間でバイ会談を行いました。

(1) IEA ビロル事務局長との会談

ウクライナ情勢を踏まえた市場の安定化に向け、今後の状況に応じて機動的に対応していくことや、エネルギー安全保障とカーボンニュートラルの実現の両立に向け、幅広い技術やエネルギー源を活用しクリーンエネルギートランジションを進めていく重要性等について意見交換を行いました。

(2)米国 グランホルム・エネルギー長官との会談

ウクライナ情勢への対応を含むエネルギー安全保障の強化に向け、IEAにおける協力、生産国への働きかけ、LNGの役割等について意見交換を行いました。

(3) 英国 クワーテン・ビジネス・エネルギー・産業戦略大臣との会談

ウクライナ情勢への対応を含むエネルギー安全保障の強化に向け、IEAにおける協力、生産国への働きかけ、LNGの役割等について意見交換を行うとともに、日英間のエネルギー協力について議論しました。

(4) カナダ ウィルキンソン天然資源大臣との会談

ウクライナ情勢への対応を含むエネルギー安全保障の強化に向けて、IEAにおける連携やLNGの役割等について意見交換を行うとともに、個別プロジェクトでの協力や低炭素技術分野での協力について意見交換を行いました。

(5) ポーランド モスクワ気候・環境大臣との会談

ウクライナ情勢への対応を含むエネルギー安全保障の強化に向けて、IEAにおける連携やエネルギー政策の方向性等について議論を行うとともに、水素・アンモニア等の低炭素技術での二国間協力について意見交換を行いました。

(6) ウクライナ デムチェンコフ・エネルギー副大臣との会談

ロシアによる侵略を踏まえたエネルギー情勢及び今後のウクライナ支援策等について意見交換を行いました。

2.ブリュッセル訪問(25日)

(1)ドンブロフスキス上級副委員長との会談

ウクライナ情勢を踏まえ、日EUを含めたG7で引き続き足並みをそろえて対応していくことを確認しました。また、市場歪曲的措置や強制労働等の課題に対し、日EU間で連携して対処すること、データの自由な流通の実現に向けて、引き続き連携していくことを確認しました。

(2)ブルトン欧州委員(域内市場担当)

ウクライナ情勢を踏まえ、サプライチェーンの強靭化に向けた有志国連携の強化が重要になっていることを確認し、また、DFFT(Data Free Flow with Trust:信頼性のある自由なデータ流通)推進のため、基本的価値観を共にする有志国間での相互理解の重要性を確認しました。さらに、半導体やサイバーセキュリティ等のデジタル分野での連携について確認しました。

(3)ティマーマンス上級副委員長

ウクライナ情勢を踏まえた、エネルギー安全保障の重要性とクリーンエネルギートランジションに向けた取組、炭素国境調整や気候クラブに関する意見交換を行うとともに、日EUグリーンアライアンスに基づく、再エネ、水素、アンモニア等幅広いクリーン技術の活用を含めた協力の推進について確認しました。

(4)シムソン欧州委員(エネルギー担当)

ウクライナ情勢を踏まえた、エネルギー安全保障の重要性とクリーンエネルギートランジションに向けた取組について意見交換を行うとともに、日EUグリーンアライアンスに基づく、再エネ、水素、アンモニア等幅広いクリーン技術の活用を含めた協力の推進について確認しました。
また、日EU政府間の水素に関する協力覚書について、2022年中の締結に向けて議論を継続することを確認しました。

関連資料

担当

  • 通商政策局欧州課長 吉川 
    担当者: 佐藤、岡崎

    電話:03-3501-1511(内線 3001)
    03-3501-1096(直通)
    03-3501-5873(FAX)

  • 資源エネルギー庁 長官官房
    国際課長 小泉
    担当者: 大倉、佐久間、稲葉

    電話:03-3501-1511(内線4491)
    03-3501-0598(直通)
    03-3595-3056(FAX)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 萩生田経済産業大臣がフランス・ベルギーに出張しました (METI - 経済産業省 )
https://ift.tt/Xkr4o8y
Share: