Saturday, February 29, 2020

父を無視・あからさまに嫌な顔をする娘に、母は「父娘が遭遇しないよう配慮」…思春期の娘への過剰な気遣いが逆効果となって…(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

思春期の子どもを持つあなたに 関谷秀子

 思春期に入った女の子と父親の関係は、家庭内における永遠の課題なのかもしれません。このコラムの最終回は、普遍的ともいえるこのテーマを取り上げたいと思います。

やさしい父親を「思いやりのない人間」と

 A子さんは東京近郊に住む中学1年生です。中学に進学した頃から父親を嫌がり、避けるようになったため、心配した母親がクリニックに来院しました。

 母親は「こんなことで相談にきていいのか……」と躊躇(ちゅうちょ)しながら、「A子が中学生になってから、父親に対して、突然、ひどい態度を取るようになりました。2人に対して、自分はどう対処したらいいかわからないんです」と切り出しました。

 実は、小学生までは、A子さんと父親は仲良しでした。父親を極度に避けるようになったのは、中学生になってからです。程度の差こそあれ、思春期の娘がいる家庭では、珍しいケースではありません。

 たとえば、リビングでテレビを見ているとき、仕事から帰ってきた父親がA子さんの隣に座ろうとすると、あからさまに嫌な顔をして自分の部屋に行ってしまいます。母親と2人で食事をしている最中に、帰宅した父親がテーブルについたとたん、大急ぎで食べ終えて、無言で自分の部屋に入ってしまったりもするそうです。

 母親に対して、「あの人(父親)は、人の気持ちがわかっていない。思いやりのない人間」など、強い口調で父親の非難もしていました。

母親は、家の中で父娘が遭遇しないように配慮したが

 素顔の父親は、やさしくて、穏やかな性格です。A子さんが生まれてから、ずっと目に入れても痛くないほどかわいがってきました。そんな自分の娘の突然の豹変(ひょうへん)ぶりに、傷つかないはずがありません。

 それでも、A子さんの言動を注意したり、叱ったりすることはしませんでした。むしろ、娘が好きなテレビを見たり、ゆっくり食事ができたりするようにと、自分の書斎にテレビや机を新たにそろえ、なるべくそちらで過ごすように配慮をするようになったそうです。

 また母親も、洗面所で2人がばったり出会わないようにと、「今はA子が顔を洗っているから、お父さんはあとにして」など、家の中で2人が遭遇しないように、気を使うようになりました。

 そのうち父親にも、娘に避けられているダメージが蓄積していきます。落ち込むことが増え、だんだんと元気がなくなっていきました。

 そんな父親の姿は、母親の心にも、重くよどんだ感情となっていきました。

 A子さんをめぐって、いつも両親がピリピリとするようになり、家の中が重苦しい雰囲気になってきたのも無理はありません。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"過剰な" - Google ニュース
March 01, 2020 at 02:11PM
https://ift.tt/38bCVRZ

父を無視・あからさまに嫌な顔をする娘に、母は「父娘が遭遇しないよう配慮」…思春期の娘への過剰な気遣いが逆効果となって…(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
"過剰な" - Google ニュース
https://ift.tt/2tUnS19
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Share:

0 Comments:

Post a Comment