Wednesday, May 31, 2023

多汗症の考え方と漢方処方 - 日経メディカル

こちらは会員限定サービスです。

会員登録でWeb講演会やeディテールといったMReachのコンテンツのご利用が
可能になるほか、ポイントプログラムにもご参加頂けるようになります。

新規会員登録

対象の職種をお選びください。

会員登録をすると、ご利用いただけるサービス一例

記事閲覧、MReach(Web講演会、eディテール、CMEデジタル)、調査・アンケート、連載フォロー機能、あとで見る機能、マイジャンル機能、マイページ機能、ポイントプログラムなど

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 多汗症の考え方と漢方処方 - 日経メディカル )
https://ift.tt/yl6rnSf
Share:

Tuesday, May 30, 2023

財政審、サ高住への過剰サービスを問題視 介護報酬の減算の強化を ... - 介護のニュースサイトJoint

財政健全化に向けて国の予算編成などを話し合う財務省の審議会は29日、政府への提言をまとめて鈴木俊一財務相へ提出した。【Joint編集部】

介護分野では、サービス付き高齢者向け住宅に入居している高齢者に対する給付の現状を問題視し、その是正を重ねて要請している。


財政審は提言で、「画一的なケアプランや過剰なサービスなどの問題事例が見つかっており、ケアプラン点検を通じた見直しも不十分」と指摘。居宅介護支援のケアマネジメントで新たに「同一建物減算(*)」を適用することに加え、訪問介護や通所介護などの既存の「同一建物減算」も更に強化すべきと主張した。

* 同一建物減算=その名の通り、介護事業所が同じ敷地内の建物(例えば併設のサ高住)で暮らす利用者にサービスを提供する場合、特定の集合住宅で暮らす利用者ばかりにサービスを提供している場合、などに報酬を安くする仕組み。既に訪問介護や通所介護などで導入されており、サービスごとに具体的な適用要件が定められている。


サ高住の高齢者に同じ会社の事業所を意図的に使わせたり、サービスを必要以上に提供したりするケースを念頭に置いた提言。こうした“囲い込み”への対策をどうするかは、来年4月に迫る次の介護報酬改定をめぐる議論でも論点の1つになりそうだ。


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 財政審、サ高住への過剰サービスを問題視 介護報酬の減算の強化を ... - 介護のニュースサイトJoint )
https://ift.tt/i5xNdOr
Share:

Monday, May 29, 2023

アジア人は内臓脂肪が過剰にたまると認知能力が低下しやすい 日本 ... - 保健指導リソースガイド

2023年05月29日

 アジア人は、内臓脂肪が過剰にたまると、思考・学習・記憶などの認知能力が低下しやすいことが、9,000人近くのアジア人を対象とした調査で明らかになった。  欧米人だけでなくアジア人でも、肥満を予防したり改善することは、認知機能を良好に維持することに影響することが示された。肥満と認知症は、公衆衛生で優先度高い主要な課題になっている。

内臓脂肪の過剰な蓄積と認知能力の低下に関連が

 アジア人は、内臓脂肪が過剰にたまると、思考・学習・記憶などの認知能力が低下しやすいことが、9,000人近くのアジア人を対象とした調査で明らかになった。  研究は、シンガポールの南洋理工大学医学部によるもの。研究グループは、同大学が英国のインペリアル カレッジ ロンドンなどと共同で実施しているコホート研究である「シンガポール健康生活調査」(HELIOS)に参加した30~84歳の男女8,769人を対象に2018年~2021年に調査した。  「アジア人集団の健康調査を通じて、内臓脂肪の過剰な蓄積と認知能力の低下に関連があることが示されました。このことは、国際的な遺伝データの統計分析でも確認されました」と、HELIOS研究の主任研究者であるジョン チェンバース教授は言う。  「欧米人だけでなくアジア人でも、肥満を予防したり改善することは、認知機能を良好に維持することにも影響し、将来の認知症のリスクから守るために重要と考えれます。肥満と認知症は、公衆衛生で優先度高い主要な課題になっています」としている。

内臓脂肪型肥満のある人は認知テストの成績が低い傾向

 「内臓脂肪型肥満」は、腹腔内の内臓の周辺に脂肪が過剰に蓄積しているタイプの肥満で、下半身よりもウエストまわりが大きくなり、その体型から「リンゴ型肥満」とも呼ばれる。  研究グループは今回、内臓の周辺に脂肪が蓄積した人は、記憶力・実行機能・処理速度・注意力などをみる認知テストの成績が低い傾向があることを明らかにした  さらに、国際的なデータベースの遺伝データの統計分析を使用して、内臓脂肪と認知力の関係を詳しく調べ、体格指数(BMI)が高いことと、BMI調整後のウエスト/ヒップ比が高いことが強く関連していることを突き止めた。  内臓脂肪型肥満があると、高血圧や2型糖尿病、脂質異常症、さらには心筋梗塞などを、中年期から発症するリスクが上昇することが知られている。今回の研究で、認知機能の低下や認知症のリスクも高めることが示された。

肥満を予防し改善することが認知症のリスクから守るために重要

 「アジア人でも、肥満を予防し改善することが、認知機能を維持し、将来の認知症のリスクから守るうえで重要な役割を果たす可能性が、集団コホート研究により示されました」と、同大学で心臓血管学を研究しているテレシア ミナ氏は言う。  「内臓脂肪の蓄積は、生活スタイルや環境要因にのみによって起こるのではなく、認知機能の老化とも密接に関係している可能性があります」としている。  過剰な内臓脂肪が代謝障害を引き起こすメカニズムとして、細胞にブドウ糖を取り込むホルモンであるインスリンの効きが悪くなりうまく働かなくなる「インスリン抵抗性」が考えられるという。インスリン抵抗性の要因は、多くの場合で肥満だ。  アジア人のインスリン分泌能力は、欧米人に比べて低いことが知られている。日本人を含むアジア人は、肥満にいたらない小太りの段階で血糖値が上昇しやすいことが知られている。  とくに、20歳のときの体重と比べて10kg以上増えているという人や、ウエストがゆるくなったという人は、それらを2型糖尿病の危険信号としてとらえ、食事や運動などの生活スタイルを見直すことを勧めている。

アジア人全体を対象にインスリン抵抗性を軸にして調査

 研究グループは今回、シンガポールに在住している中国系・マレー系・南アジア系の人を対象に調査。健診と認知機能の検査、内臓脂肪のCT検査全身などを実施し、体脂肪や代謝パラメータを調べた。  その結果、認知能力の低下にとくに関連しているのは、▼善玉のHDLコレステロールの減少、▼体重に対する内臓脂肪量の割合を示す内臓脂肪率の上昇、ウエスト/ヒップ比が高いことであることが分かった。  一方、中性脂肪値、血圧値、血糖値などのパラメータは、認知能力の低下とあまり関連していなかった。  これまでの研究でも、代謝障害が認知機能の低下の危険因子である可能性が示されている。研究グループは今後、アジア人全体を対象に、過剰な内臓脂肪が遺伝子や生活スタイル、環境因子などとどのように関連しているかを、インスリン抵抗性などの代謝障害を軸にして調査することを計画している。 NTU Singapore scientists find link between excess visceral fat and cognitive performance in Asians (南洋理工大学 2023年3月3日)
Adiposity impacts cognitive function in Asian populations: an epidemiological and Mendelian Randomization study (Lancet Regional Health - Western Pacific 2023年4月)

[Terahata]

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( アジア人は内臓脂肪が過剰にたまると認知能力が低下しやすい 日本 ... - 保健指導リソースガイド )
https://ift.tt/UOjNVTe
Share:

トルコ大統領選、再選で勢いづくエルドアン氏 今後予想される展開は - BBCニュース

オーラ・ゲリン、BBCニュース(アンカラ)

Recep Tayyip Erdoğan

画像提供, Reuters

トルコ大統領選挙の決選投票で勝利した後、レジェップ・タイイップ・エルドアン氏は支持者の前で調子はずれな歌を披露した。しかし、選挙戦に関していえば、一分のすきもない戦いぶりだった。

野党候補に大統領が敗れるかもしれないと予想した世論調査員やアナリストよりも、エルドアン氏は有権者の考えを見抜くのがうまかった。今回は。

決選投票で敗れた、野党統一候補のケマル・クルチダルオール氏の得票率は、エルドアン氏とわずかポイント差だった。大統領として3期目を迎えるにあたり、エルドアン氏はこのことを反芻(はんすう)するに違いない。

トルコは北大西洋条約機構(NATO)の加盟国で、戦略的に立ち回ってきた国だ。そのトルコが、これからの道筋を選んだ。有権者のほとんどは、クルチダルオール氏という未知数の民主派ではなく、経験豊富な独裁者に投票したのだ。

お使いの端末ではメディアプレイバックはご利用になれません

Presentational white space

クルチダルオール氏は当初、トルコに新たな春をもたらすと約束し、ミスター・ナイスガイとして選挙戦を展開していた。しかしその後、右傾化し、すべての難民を出身国に送り返すと誓った。これはナショナリストからの支持獲得につながったものの、十分な数には達しなかった

イスラム主義者のエルドアン氏には、20年来の信奉者たちとの絆がある。その多くはエルドアン氏と同じ宗教保守派だ。いい時も、ハイパーインフレなどの悪い時も同氏から離れることはなかった支持者が、エルドアン氏にもう5年間、大統領としての時間を与えた。

「ナイスガイ」より「タフガイ」好む国民

決選投票の結果が発表されると、首都アンカラの通りにはトルコ国旗があふれ、万華鏡のような光景が広がった。エルドアン氏の支持者は車のクラクションを鳴らし、歓声を上げた。1000以上の部屋がある特注の大統領府には、大勢の人が押し寄せた。対立候補のクルチダルオール氏が、一般市民が利用できるようにすると約束していたのが、この大統領府だった。

「大統領が再び私たちを導いてくれる。ありがたいことです」。ハティセ・デュランさん(50)はスカーフの下で満面の笑みを浮かべながらこう言った。「これ以上の感情はほかにはありません。世界中に聞かせてあげましょう。彼こそは、全世界に反抗し、全世界に教訓を与えた指導者です」。

「エルドアン氏は、力強い指導者だ。屈することのない現代のスルタン(イスラム教国の統治者)だ」というイメージが、同氏が国民を惹きつける重要な部分となっている。

多くのトルコ国民はいいやつ(ナイスガイ)よりもタフな男を好むというメッセージが、今回の選挙から読み取れる。

そしていま、エルドアン氏は再び勢いづいている。野党側がひどい痛手を負った一方で、クレムリン(ロシア大統領府)は祝杯をあげている。

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が真っ先に、エルドアン氏の当選を祝福したことに、何ら驚きはない。それはまさに、プーチン氏が望んでいた通りの結果になったからだ。プーチン氏は、ロシア産天然ガスの代金6億ドル(約842億3500万円)の支払い期限をトルコ相手に先延ばしにするなど、エルドアン氏が有利になるよう、自分にできる限りのことをしていた。

エルドアン氏は世情に明るく、庶民的で、しかも地元メディアの9割を掌握しているといった、多くの強みを持って選挙戦に臨んだ。

今後への影響

勝利演説では「勝者はトルコだけだ」と強調したが、すぐさま、野党やLGBTQ(性的マイノリティー)コミュニティを攻撃した。

今後、野党やLGBTQコミュニティはさらに標的にされ、人権や言論の自由への侵害も、これからの数年間で悪化する可能性がある。この国には「チェック・アンド・バランス(抑制と均衡)」はほとんど存在しない。そして、トルコ史上最も長く大統領を務めるエルドアン氏は、手加減などしない。

変化を望んでいた人たち(有権者の約48%)は失望し、あるいはおびえているかもしれない。

トルコは10月に近代化から100周年の節目を迎える。この世俗的な共和国における一般市民の生活から、より多くの自由が失われ、より宗教性が増すことになるというのが、大方の予想だ。

トルコではいま、経済が崩壊し、国内で分断が生じている。エルドアン氏にはどちらの問題を解決する策もないとの批判の声が上がっている。

今回の大統領選の結果を受け、トルコの近隣諸国やNATOの同盟国はどうするのだろうか。エルドアン氏は、確立された国際秩序をひっくり返すことが楽しいような様子を、しばしば見せる。そのことを承知しているだけに、周囲の国は今後の展開を注視していくことになる。

Turkey
1px transparent line

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( トルコ大統領選、再選で勢いづくエルドアン氏 今後予想される展開は - BBCニュース )
https://ift.tt/CUXmjI6
Share:

Sunday, May 28, 2023

霞ヶ関キャピタル Research Memo(4):十分な安全性と収益性を ... - ロイター (Reuters Japan)


*15:14JST 霞ヶ関キャピタル Research Memo(4):十分な安全性と収益性を確保
■霞ヶ関キャピタル
3498の業績動向

2. 財務状況と経営指標
2023年8月期第2四半期末における資産合計は前期末比2,043百万円減の28,393百万円となった。流動資産は同1,949百万円減の23,809百万円であった。これは主に現金及び預金が1,877百万円増加した一方、販売用不動産が4,771百万円減少したことによる。好調な売却に伴い販売用不動産は減少したものの、仕入は順調であり、十分な在庫水準を維持していると言えよう。一方、固定資産は同96百万円減の4,570百万円となった。これは主に匿名組合への出資等により投資その他の資産が739百万円増加した一方、保有目的の変更に伴う販売用不動産への振替等により有形固定資産が834百万円減少したことによる。

負債合計は前期末比2,613百万円減の18,463百万円となった。流動負債は同3,054百万円減の10,835百万円であった。これは主に短期借入金等(短期借入金及び1年内返済予定の長期借入金)が2,918百万円減少したことによる。固定負債は同441百万円増の7,628百万円であった。これは主に長期借入金が298百万円増加したことによる。また、土地売却に伴い有利子負債(長短借入金)は同2,620百万円減の15,304百万円となった。純資産合計は同569百万円増の9,929百万円となった。これは主に利益剰余金が575百万円増加したことによる。

同社のビジネスモデルは、高収益と財務の健全性を同時に実現するものである。2023年8月期第2四半期末の自己資本比率は34.3%(前期末比4.1ポイント上昇)に改善し、2022年3月期の東証1部上場の不動産業平均の32.9%を上回る水準を維持し、十分な安全性を確保している。同社は健全な財務体質に基づき、引き続き仕入を積極的に進める方針だ。なお収益性についても、2022年8月期のROAは7.6%、ROEも14.5%と、2022年3月期の東証1部上場不動産業平均の3.9%、8.1%を大きく上回っており、高い収益性を確保していると評価できる。

同社ではバランスシートを使って開発するのではなく、SPC(特別目的会社)を活用してオフバランスした状態で開発及び運用を行っているため、バランスシートからは現在どれくらいの物件が開発中・運用中かを把握しづらい。しかしながら、物流施設開発事業が順調に拡大していることに加え、コロナ禍からの落ち着きを取り戻したことでホテル開発事業が大幅に伸長した結果、2023年3月末のプロジェクトパイプラインは2,449億円(2022年8月末比491億円増)と急速に拡大しており、中期経営計画の目標であるAUM6,000億円規模の達成に向けて着実に進捗している。物流施設開発事業と新規事業(ヘルスケア関連施設開発事業及びファンド事業)の寄与に加え、ホテル開発事業の拡大が見込まれることから、プロジェクトパイプラインの拡大スピードはさらに加速すると弊社では見ている。

2023年8月期第2四半期末の現金及び現金同等物の残高は前期末比1,877百万円増の7,267百万円となった。営業活動によるキャッシュ・フローは5,448百万円の収入となった。これは主に、棚卸資産の減少による収入が4,651百万円あったことによる。投資活動によるキャッシュ・フローは914百万円の支出となった。これは主に、投資有価証券の取得による支出が566百万円、貸付けによる支出が650百万円それぞれ増加したことによる。財務活動によるキャッシュ・フローは2,657百万円の支出となった。これは主に短期借入金の減少による支出が1,096百万円あったことによる。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 国重 希)

《YI》

当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 霞ヶ関キャピタル Research Memo(4):十分な安全性と収益性を ... - ロイター (Reuters Japan) )
https://ift.tt/o673SZn
Share:

Friday, May 26, 2023

人気ドラマ『メディア王』が教えてくれる交渉の落とし穴 リーダー ... - DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

人気ドラマ『メディア王』が教えてくれる交渉の落とし穴

Claudette Barius/HBO

サマリー:米国の人気ドラマ『メディア王~華麗なる一族~』(原題:Succession)は、架空の巨大国際メディア企業の富豪一族を描いた物語であり、現実のビジネスリーダーが犯しがちで典型的な間違いを浮き彫りにしている。本稿... もっと見るでは、最新のシリーズ4で描かれている企業買収における「交渉」での過ちを取り上げ、そこから得られる教訓を5つ紹介する。 閉じる

ドラマ『メディア王』が浮き彫りにする
リーダーが犯しがちな間違い

 米国テレビ局HBOのヒットシリーズ『メディア王~華麗なる一族~』(原題はSuccession。『キング・オブ・メディア』『サクセッション』の邦題でも配信された)の続編に、多くのテレビファンが沸いている。

 ドラマとはいえ、企業でよく見られる複雑な人間関係、権力闘争、業界用語などを取り上げている。2023年3月26日に放送されたシーズン4の第1話では、企業経営者が利害関係の大きい交渉の場で陥りがちな落とし穴について、内省する場面が描かれた。交渉は、現実の世界でもことごとくうまくいかないものである。

 このドラマは、架空の巨大国際メディアエンタテインメント企業、ウェイスター・ロイコを支える富豪の一族、ロイ家の物語である。家長であるローガン・ロイは、冷酷な実業家として恐れられているが、健康面に問題を抱えている。4人の子どもたち、コナー、ケンダル、ローマン、シヴォーン(シヴ)は、会社の将来に関して、それぞれに野心と目論見を持っている。また、ウェイスター・ロイコと金銭的な利害関係もある。シリーズが進むにつれ、社内外の危機がメディア帝国の安定と未来を脅かすようになる。

 シーズン4の第1話では、権力に執着するローガンが、デジタルメディア企業のゴージョーに自社を買収してもらうよう交渉している。その一方で、彼はウェイスターの経営権を下の3人の子どもたちから取り上げ、シーズン2から目をつけていた左派系メディアコングロマリット、ピアース・グローバル・メディア(PGM)の買収に狙いを定めている。会社の評価額は大幅に下がっていたが、PGMオーナーのナン・ピアースは売却を熱望している。

 ローガンにとって最大の障害は価格ではなく、家族である。ケンダル、ローマン、シヴの3人は手を組み、ウェイスターのゴージョーへの売却で現金化される持ち株を元手に、父に対抗してPGM買収の入札を行う。その決断によって、カネと意地の激しい戦いの火ぶたが切られる。

 PGMをめぐって父ローガンと戦うと決めた兄妹は、すぐにピアースの関係者と面会し、同社はロイ家の内紛に乗じて売却価格をつり上げる。数回の金額提示を受けたのち、ナンはローガンに反論の機会を与えることなく、100億ドルで兄妹に売却することに同意する。自分の子どもたちに入札で負けるのは、ローガンにとって受け入れがたいことだった。

 ちなみに、PGMとの取引は兄妹が保有するウェイスターの株式を現金化することを条件にしているため、まだ成立したわけではない。それでもこの勝負は、現実のビジネスリーダーが大きなリスクを伴う状況で犯しがちな典型的な間違いを浮き彫りにしている。釈迦に説法だが、以下に簡単に教訓をまとめてみた。

理由を説明できないオファーはしない

 ローガン・ロイは、競合相手となる入札者(自分の子どもたち)の存在を知った時、アドバイザーたちから「あなたで確定のはず」と告げられ、自分の提示額に自信を持った。そのため、ナン・ピアースから確たる数字を求める電話がかかってくると、それまで落とし所と考えていた70億ドルを60億ドルに下げて提示する。

 ここでは、ローガンの慢心がじゃまをしている。人は自信過剰になると、交渉相手を過小評価し、非現実的な要求や不当に低い金額を提示するようになる。その結果、相手が機嫌を損ねれば、交渉は行き詰まる。また、自信過剰な人は、潜在的なリスクや自分の立場の弱点を見落とすなど、準備不足のまま交渉に臨みがちである。その結果、過度に攻撃的になったり、相手の懸念を軽んじたりして、関係を悪化させ、相互に利益のある合意に至ることをいっそう難しくしてしまうのである。

 ローガンが行った60億ドルの提示には、もう一つ問題がある。それは、強気ともいえる低い金額であり、ナンにその理由や妥当性を説明しようともしなかった。交渉で提案の理由を説明する人は、説明しない人よりも合意に達する可能性が高いことが研究で示されている。筋の通った説得力のある説明には、その提案が考え抜かれた正当なものであることを相手に示す効果がある。

提案をフレーミングする

 ケンダル、ローマン、シヴの3人がナン・ピアースに会いにいき、オファーを出す気があることを伝えると、ナンはすぐに、すでに好条件のオファーを受けているから、せっかく来てくれたが無駄足だったと告げる。ナンは、交渉におけるフレーミングの力、つまりオファーの提示の仕方によって、そのオファーの価値、ひいては交渉の結果が左右されることをよく理解しているようだ。ナンは、もし本当に自分の気を引きたいのなら、ローガンのオファーに勝たなければならない、という明確なシグナルを兄妹に送っていたのである。

 交渉では、自分の提案の利点を強調し、欠点を最小化するような方法で提案をフレーミングすると、提案が受け入れられる可能性が高くなる。ケンダル、ローマン、シヴの3人も、フレーミングを利用して、自分たちの提案のプラス面を強調し、マイナス面を目立たなくできたはずである。一般的に、買い手も売り手も、自分の主張を慎重にフレーミングすることで、交渉の力学に強力な影響を与えることができる。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 人気ドラマ『メディア王』が教えてくれる交渉の落とし穴 リーダー ... - DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー )
https://ift.tt/3AvjNm5
Share:

農村での過剰権力行使に批判、規則順守の徹底を - 東洋経済オンライン

リンゴ農家、収穫作業中のイメージ画像

農管の行き過ぎた行動への不満の声がSNSで上がっている(写真はイメージ)(写真:Top Photo/アフロ)

今年になって、農村部の農業を管轄する「農管」の活動が本格化している。『財新周刊』5月8日号の社論は、規則を無視した農管の活動へ警鐘を鳴らしている。

最近、中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」では、農管(農業総合行政執行法局)職員のでたらめな行動が注目を集めている。家の周囲で野菜を栽培することを禁じたり、鶏や豚などの家畜を根拠なく没収したりしており、これらが権力の濫用だと指摘されているのだ。

農管とは、作物の栽培や農薬、農業機械、漁業行政など10以上に分かれていた機関を1つに集約したものである。農管の目的は、粗悪な品質の種子や農薬、農業に関する権利を侵犯している違法行為を取り締まることである。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 農村での過剰権力行使に批判、規則順守の徹底を - 東洋経済オンライン )
https://ift.tt/d2ePxNf
Share:

Thursday, May 25, 2023

十分な研究がうかがえる永瀬王座、小刻みに時間を使う木村九段は ... - 読売新聞オンライン

  • 発言小町

    発言小町

    「発言小町」は、読売新聞が運営する女性向け掲示板で、女性のホンネが分かる「ネット版井戸端会議」の場です。

  • yomiDr.

    ヨミドクター

    yomiDr.(ヨミドクター)は、読売新聞の医療・介護・健康情報サイトです。

  • 大手小町

    大手小町

    大手小町は「どんな私も、好きになる。」をテーマに、キャリアや恋愛・結婚、ジェンダーにまつわる情報を発信するサイトです。

  • アイデア マーケット

    idea market

    idea market(アイデア マーケット)」は、読売新聞が運営するクラウドファンディングのサイトです。

  • 美術展ナビ

    美術展ナビ

    読売新聞が運営する美術館・博物館情報の総合ポータルページです。読売新聞主催の展覧会の他、全国美術館の情報を紹介します。

  • 紡ぐプロジェクト

    紡ぐプロジェクト

    文化庁、宮内庁、読売新聞社で行う「紡ぐプロジェクト」公式サイト。日本美術と伝統芸能など日本文化の魅力を伝えます。

  • 読売調査研究機構

    読売調査研究機構

    東京、北海道、東北、中部、北陸を拠点に、著名な講師を招いた講演会や対談、読売新聞記者によるセミナーなどを開催しています。

  • 教育ネットワーク

    教育ネットワーク

    読売新聞の教育プログラムやイベントを紹介するサイトです。読売ワークシート通信や出前授業もこちらから申し込めます。

  • データベース「ヨミダス」

    データベース「ヨミダス」

    明治からの読売新聞記事1,400万件以上がネットで読める有料データベース「ヨミダス歴史館」などについて紹介しています。

  • 防災ニッポン

    防災ニッポン

    読売新聞社のくらし×防災メディアです。身近な防災情報を幅広く紹介しています。企業・自治体向け「防災ニッポン+」も活用ください。

  • 元気、ニッポン!

    元気、ニッポン!

    読売新聞社はスポーツを通じて日本を元気にする「元気、ニッポン!」プロジェクトを始めます。

  • 中学受験サポート

    中学受験サポート

    読売新聞による私立中学受験のための総合情報ページです。学校の最新情報のほか人気ライターによるお役立ちコラムも掲載中です。

  • たびよみ

    たびよみ

    知れば知るほど旅は楽しくなる。旅すれば旅するほど人生は楽しくなる。そう思っていただけるような楽しく便利なメディアです。

  • RETAIL AD CONSORTIUM

    RETAIL AD CONSORTIUM

    小売業の広告・販促のアイデアや最新の話題、コラム、調査結果など、マーケティングに携わる方に役立つ情報を紹介しています。

  • YOMIURI BRAND STUDIO

    YOMIURI BRAND STUDIO

    新聞社の信頼性・コンテンツ制作能力と、コンソーシアム企業のクリエイティブ力で、貴社のコミュニケーション課題を解決します。

  • ささっとー

    福岡ふかぼりメディアささっとー

    読売新聞西部本社が運営する福岡県のローカルウェブメディアです。福岡をテーマにした「ささる」話題が「ささっと」読めます。

  • 挑むKANSAI

    挑むKANSAI

    読売新聞「挑むKANSAI」プロジェクトでは、2025年大阪・関西万博をはじめ、大きな変化に直面する関西の姿を多角的に伝えます。

  • marie claire digital

    marie claire digital

    ファッションはもちろん、インテリアやグルメ、トラベル、そして海外のセレブ情報まで、“上質を楽しむ”ためのライフスタイルメディアです。

  • Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 十分な研究がうかがえる永瀬王座、小刻みに時間を使う木村九段は ... - 読売新聞オンライン )
    https://ift.tt/GISQode
    Share:

    新型コロナ後遺症に「酸素療法」が有効か テルアビブ大学が発表 - Forbes JAPAN

    正常に機能している心臓は、収縮と弛緩を繰り返している。その力を測定するために用いられるものの1つが、心筋の長軸方向の収縮機能(GLS)を調べる心エコー検査だ。心筋が体に十分な酸素を供給しているかどうかを判断することができる。

    GLSの数値は、拡張末期の心筋の長さを基準として、そこから何%伸縮したかを表すもの。心筋が十分な酸素を供給しているとされるのは、値が−20%のときとされている(値が正の方向にあるとき、左室機能は低下していると判断される)。

    イスラエルのテルアビブ大学サックラー医学部が先ごろ発表した研究結果によると、新型コロナウイルス感染症の後遺症(ロングコビッド)に悩む60人のうちおよそ半数は、感染してから3カ月以上が経過した後も、心臓の機能が低下していた。

    筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の症状と類似しているとされる新型コロナ後遺症の主な症状には、呼吸困難、ブレインフォグ、うつ病や不安障害などの精神症状、嗅覚・味覚の喪失、長引く咳、体の痛みなどがある。


    こうした症状を緩和させる方法を探るため、マリーナ・ライトマン教授が率いるテルアビブ大学サックラー医学部の研究チームは、ロングコビットの患者60人を対象に「高気圧酸素治療」のランダム化比較試験を実施した。

    この療法は、高気圧の環境下で100%の濃度の酸素を吸入することで、体に十分な酸素を供給し、組織の大半を活性化させるというもの。感染によって炎症や損傷が起きると、組織が受ける酸素供給量は不足したり、極端に少なくなったりする。そうなれば、体の治癒により長い時間がかかるようになる。

    高気圧酸素治療は、血管内に流入した空気によって形成された気泡を取り除くことや、開放傷の治療に効果がある。一般的には、スキューバダイビングによる減圧症の治療に用いられている。

    研究チームは、心機能が低下していた29人のうち、16人に高気圧酸素治療を受けてもらい、ほかの13人は「対照群」とし、酸素マスクを装着して21%の濃度の酸素を吸入してもらった。

    8週間わたり、週に5回の治療を受けてもらった結果、酸素マスクを着けて90分間(20分ごとに5分の休憩を挟みながら)、濃度100%の酸素を吸入した16人には、心機能の改善が確認されたという。

    高気圧酸素治療を受けた患者は、開始前に平均−17.8%だったGLS値が、−20.2%まで改善した。一方、対照群の患者の数値は、−19.1%だった。この結果が示唆するのは、この療法がロングコビットの症状の1つである心機能低下の回復を促すということだ。

    ただ、ライトマン教授はこの結果を公表したプレスリリースで「治療の結果を長期的に調べ、最大の効果を得るために最適な治療の回数を特定する必要があり、そのためにはさらなる研究が必要だ」と述べている。

    研究チームは5月10日からスペインのバルセロナで開催された欧州心臓病学会(ESC)と欧州心臓血管画像学会(EACVI)の年次学会で、この研究結果を発表した。

    forbes.com 原文

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 新型コロナ後遺症に「酸素療法」が有効か テルアビブ大学が発表 - Forbes JAPAN )
    https://ift.tt/bac8zfI
    Share:

    柏市議会 議員からのハラスメント行為 職員150人超が「ある」 - nhk.or.jp

    「ささいなミスを大声で叱責された」「彼氏または彼女がいるのかと聞かれた」「プライベートの話を職場などで大きな声で話をされることで、苦痛を感じた」
    柏市の市議会が4月に行った調査で、市議会議員から市の職員へのこうしたパワハラやセクハラが明らかになりました。

    千葉県柏市の市議会は市議会議員による市の職員へのパワーハラスメントやセクシュアルハラスメントの実態調査を行いました(複数回答)。

    調査期間:令和5年4月17日から21日
    調査方法:庁内LANのアンケート機能を利用(匿名)
    回答者数:1827人(総数2849人)

    柏市議会議員からハラスメント「ある」157人

    「柏市議会議員からハラスメントを受けたことがあるかどうか」という質問に対して、回答した市の職員1827人中、157人が「ある」と答えました。

    ハラスメントを見たことがある 316人

    「柏市議会議員または柏市職員が、柏市議会議員からハラスメントを受けているのを見たことがありますか」という質問に対しては、316人が「ある」と答えています。

    ハラスメント行為の具体例は?

    市の職員への具体的なハラスメント行為については、以下のような回答がありました。

    ささいなミスを大声で叱責/必要以上に長時間の叱責/意に沿わない対応に恫喝

     169 

    彼氏や彼女がいるのかと聞かれる/早く結婚しろと言われる などで苦痛を感じる

    154

    プライベートの話を職場などで大きな声で話をされ、苦痛を感じる

    105

    プライベートの話を執拗に聞かれることにより、苦痛を感じる

    100

    性的な言葉を言われる/周囲で性的なことを話している

    73

    威圧的、高圧的な発言/理不尽な罵倒

    16

    人格を否定する発言/個人を攻撃する発言

    12

    機関誌の勧誘/購読の強要

    7

    理不尽な要求

    7

    子どもの有無に関する発言

    7

    セクハラ以外のプライベートの話を聞かれる/聞かされる

    7

    挨拶しても無視されるなど(人間関係からの切り離し)

    6

    対応を優遇する趣旨の発言

    6

    身体を触られる

    5

    物を投げつけられる/殴られる/胸ぐらをつかまれる など

    5

    容姿についての発言

    4

    妊娠中や産(育)休明けに心ない言葉を言われる

    3

    飲み会で隣に座らされたり、デュエットを強要されたりすることで苦痛を感じる

    2

    急な聞き取りの変更や延期

    1

    長時間拘束される

    1

    過剰な資料要求

    1

    執務室への無断の立ち入り

    1

    酒席への強要

    1

    ハラスメントの認識はないが、「不快に感じたもの」

    ハラスメントの認識ではなく、「不快似感じたもの」としては、以下のような回答がありました。

    威圧的・高圧的な発言/理不尽な罵倒

     26 

    理不尽な要求

    15

    機関誌の勧誘/購読の強要

    13

    横暴な態度

    12

    人格を否定する発言/個人を攻撃する発言

    11

    長時間拘束される

    10

    セクハラ以外のプライベートの話を聞かれる/聞かされる

    10

    対応を優遇する趣旨の発言

    8

    ささいなミスを大声で叱責/必要以上に長時間の叱責/意に沿わない対応に恫喝

    7

    容姿についての発言

    6

    急な聞き取りの変更・延期

    6

    配慮に欠ける発言

    6

    執務室への無断の立ち入り

    5

    業務内容を一般の人々の前で非難される

    4

    性的な言葉を言われる/周囲で性的なことを話している

    3

    プライベートの話を職場などで大きな声で話をされることで苦痛を感じる

    3

    彼氏または彼女がいるのかと聞かれる/早く結婚しろと言われるなどで苦痛を感じる

    2

    不明瞭な質問をされる

    2

    勤務時間外での対応

    2

    事実無根の発言をされる

    2

    プライベートの話を執拗に聞かれることで苦痛を感じる

    1

    子どもの有無に関する発言

    1

    過剰な資料要求

    1

    理不尽な謝罪要求

    1

    寄付の要求

    1

    ハラスメントは誰から?

    現柏市議会議員からあったという人が308人、元柏市議会議員からあったという人が47人でした。

    「誰にも相談しなかった」180人

    ハラスメントがあった際、誰かに相談したかどうか尋ねました。誰にも相談しなかったと回答した人が一番多く、180人でした。なかには、「常時のものとしてあきらめた」という回答もありました。

    誰にも相談しなかった

     180 

    親しい同僚(同所属)

    73

    上司(同所属)

    71

    親しい同僚(別所属)

    35

    家族

    22

    上司(別所属)

    9

    職員以外の友人

    5

    課内で共有した

    4

    ハラスメントは常時のものとしてあきらめた

    3

    同僚と共有

    2

    上司が問題にしなかった

    2

    人事課または人事担当課

    1

    男性職員で対応するようにした

    1

    ハラスメントがあったときの対応は

    ハラスメントがあった際、どのように対応をしたかについては、252人が、「何もしなかった」と答えました。なかには、「ハラスメントは日常だと納得するようにした」「病院を受診した」という回答もありました。

    何もしなかった(我慢した/嫌だけれども言えなかった)

     252 

    無視した

    74

    それとなく嫌だということを相手にわからせようとした

    14

    逃げた

    10

    相手にはっきり嫌だと伝えた

    6

    相談窓口に相談した

    4

    ハラスメントは日常なのだと納得するようにした

    4

    受け流した

    4

    上司がフォローしてくれた

    4

    男性職員で対応するようにした

    3

    上司に相談したがフォローしてくれなかった

    3

    課内で共有した

    1

    同僚と共有した

    1

    上司が問題にしなかった

    1

    やんわりと断った

    1

    別の職員で対応するようにした

    1

    上司に相談した

    1

    病院を受診した

    1

    何もしなかった理由「相談しても解決しないと思った」

    ハラスメントがあった際、何もしなかったのはなぜかという問いには、177人が「相談しても解決しないと思ったから」と答えました。また、「業務に支障が出ると思ったから」「我慢した方がいいと思ったから」という回答も多くの人が答えました。

    相談しても解決しないと思ったから

     177 

    業務に支障がでると思ったから

    127

    我慢した方がいいと思ったから

    79

    職場での立場が悪くなりそうだから

    48

    相談窓口を知らなかった

    40

    改善の余地がないと思ったから

    9

    仕返しや嫌がらせをされると思ったから

    6

    上司の判断

    4

    当事者ではないから

    3

    当時はハラスメントと認識していなかった

    2

    上司に相談したが取り合ってもらえなかった

    2

    本人がかわしていたから

    2

    上司が我慢していたから

    2

    被害者が守られる体制がないから

    2

    被害者を傷つけると思ったから

    1

    上司に迷惑がかかると思ったから

    1

    ハラスメントには当たらないと思ったから

    1

    職務上知りえた情報だから

    1

    当時は相談窓口がなかったから

    1

    十分な調査、処分の厳格化を

    ハラスメント防止のために望むことについては、十分な調査や処分の厳格化のほか、意識改革や相談しやすい窓口の設置を求める声が相次ぎました。

    十分な調査/処分の厳格化

     605 

    意識改革/意識啓発/教育の実施

    549

    相談しやすい窓口の設置

    489

    ハラスメントに対処する体制づくり

    488

    議員名の公表

    8

    期待できない

    5

    議会事務局での一次対応/議会運営事務の見直し

    4

    庁舎内での機関誌販売の禁止

    3

    録音機の使用

    3

    被害者が守られる体制づくり

    2

    議員と職員用のオープンスペースの設置

    2

    ハラスメントに対応する付属機関などの設置

    2

    弁護士など第三者の関与

    2

    えん罪の防止

    1

    法律知識の普及啓発

    1

    効率的な聞き取りの実施

    1

    議員→議員のハラスメントは?

    このアンケートでは、同じ内容を市議会議員にも聞きました。35人のうち、24人が回答しました。

    柏市議会議員からハラスメントをうけたことが「ある」と答えた人は6人で、柏市議会議員や柏市職員が、柏市議会議員からハラスメントを受けているのを見たことがあると答えた人は18人でした。

    ハラスメントの内容は

    ささいなミスを大声で叱責/必要以上に長時間の叱責/意に沿わない対応に恫喝

     14 

    身体を触られる

    5

    性的な言葉を言われる、周囲で性的なことを話している

    4

    執拗に2人きりの食事などに誘われたり、交際を求められたりしたこと等で苦痛を感じた

    3

    物を投げつけられる、殴られる、胸ぐらをつかまれるなどした

    3

    過大な仕事を毎回押しつけられる

    3

    飲み会で隣に座らされたり、デュエットを強要されたりするなどして苦痛を感じる

    2

    雑用ばかり押しつけられる

    2

    人格を否定する発言や、個人を攻撃する発言をされた

    2

    彼氏または彼女がいるのかと聞かれる、早く結婚しろと言われるなどで苦痛を感じる

    1

    個人所有のスマホを勝手にのぞかれる、不在時に机の中を勝手に物色されるなど

    1

    挨拶しても無視される

    1

    セクハラ以外のプライベートの話を聞かれる/聞かされる

    1

    事実無根の話をされる

    1

    威圧的・高圧的な発言/理不尽な罵倒をされる

    1

    ハラスメントの認識ではなく、「不快に感じたもの」としてどのようなものがあったかという質問には、「本会議・委員会中のやじ」と答えた人が2人、「人格を否定する発言/個人を攻撃する発言」が1人いました。

    ハラスメントは誰から?
    現柏市議会議員からと答えた人が17人、市民からと答えた人が3人、特別職を含む職員と答えた人が2人いました。

    誰に相談した?
    ハラスメントがあった際、▼「誰にも相談しなかった」と答えた人が5人、▼「同じ所属の先輩議員」と答えた人が4人、▼「家族」「同じ所属の親しい同僚」がそれぞれ3人、▼「別の所属の親しい同僚」「人事課または人事担当課」「相談を受ける側だった」と答えた人がそれぞれ1人いました。

    「何もしなかった」が最多
    ハラスメントがあった際の対応について、▼「何もしなかった(我慢した/嫌だけれども言えなかった)」と答えた人が8人、▼「無視した」が4人、▼「相手にはっきり嫌だと伝えた」が3人、▼「それとなく嫌だということを相手にわからせようとした」「『やめないと他の人に話す』など、何らかの行動をとると伝えた」「ハラスメントの意識が薄かった」「条例制定に向けた取り組みを開始した」「先輩議員に相談した」「党内へ相談した」がそれぞれ1人でした。

    「相談しても解決しないと思った」最多
    ハラスメントがあった際、何もしなかったのはなぜかという質問に対して、▼「相談しても解決しないと思ったから」と回答した人が6人で最多となりました。そのほか、▼「我慢した方がいいと思った」が3人、▼「業務に支障が出ると思った」「職場での立場が悪くなりそうだから」「相談する体制がないから」がそれぞれ1人でした。

    ハラスメント防止のため望むこと
    ハラスメント防止のために望むこととして、▼「意識改革や意識啓発、教育の実施」と答えた人が13人、▼「相談しやすい窓口の設置」と答えた人が12人、▼「十分な調査や処分の厳格化」、「ハラスメントに対処する体制づくり」と答えた人が11人でした。

    市議会は、調査結果などをもとにハラスメント防止のための条例案を策定し、来月(6月)の定例会に提出する予定です。

    熊谷知事「議会の対策必要」

    柏市議会の調査結果について、千葉県の熊谷知事は25日の定例会見で、次のように話しました。

    当然、許されることではないが、議員は有権者に託された役割や責務、それに公約などを実現しようという思いのあまりに、さまざまなハラスメントに至る背景があると思う。職員側は、『やりすごしたほうがいいのでは』と、思ってしまいやすい関係だと思うので、議会側からしっかりとハラスメントが起きないような取り組みの呼びかけや意識の共有が必要だ。

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 柏市議会 議員からのハラスメント行為 職員150人超が「ある」 - nhk.or.jp )
    https://ift.tt/H6Vw92G
    Share:

    Wednesday, May 24, 2023

    ビジョン見えず 新たなヒロシマ生まないためには ICAN事務局長 ... - 朝日新聞デジタル

     被爆地・広島での主要7カ国首脳会議G7サミット)が閉幕しました。主要なテーマの一つとして「核兵器のない世界」が議論されました。その道筋は見えたのか。さまざまな分野の方々に振り返っていただきます。

          ◇

     G7首脳が出した核軍縮に関する「広島ビジョン」は、期待していなかったにせよ残念な内容だった。ウクライナで核兵器が使われるリスクについて十分に認識しているとは言えないし、核兵器による威嚇や使用についてしっかりと非難していない。

     核の緊張が高まるなか、岸田文雄首相が広島でG7サミットを開いたのは良い取り組みだった。G7首脳が平和記念資料館を訪問し、被爆者に会ったのも適切だったと思う。残念なのは資料館での滞在が30~40分と短かったことだ。被爆者と十分なやりとりができたのか、実態を知る時間があったのかどうか。核兵器の衝撃について十分理解せずに資料館を去ることなどできないはずだ。

     非常に問題かつ残念なのは、被爆者に会った後に、核兵器の防衛目的の役割に言及していることだ。核兵器の使用は、防衛目的であろうと新たなヒロシマを生み出すことになる。首脳たちが出した文書は「ビジョン」と題されているが、新しい具体的なビジョン(展望)は見えない。包括的核実験禁止条約(CTBT)の発効を求めているが、条約の採択以来、30年近く続いている要求で新しいものとは言えない。

     ロシアのウクライナ侵略、北朝鮮の核の脅威、中国の弾頭数増加などはどれも非難されるべきものだが、G7首脳は他国を名指しで批判するだけでなく、核軍縮に関して指導力を発揮し、責任ある行動を取るなどの基準を自らに課すべきだ。そうしたものは文書から読み取れない。

     核の使用を防ぐために有効な…

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( ビジョン見えず 新たなヒロシマ生まないためには ICAN事務局長 ... - 朝日新聞デジタル )
    https://ift.tt/D0ZHjhB
    Share:

    企業経営者の約半数、社員がChatGPTで社内情報を誤って共有して ... - BRIDGE

    Image credit: Writer

    企業向けジェネレーティブ AI プラットフォーム「Writer」が発表した報告書によれば、シニアエグゼクティブ(取締役以上)の約半数(46%)が、同僚が意図せず「ChatGPT」に企業データを共有してしまったのではないかと疑っている。この厄介な統計は、企業のデータ、ブランド、評判を保護するためのジェネレーティブ AI ツールの必要性を強調している。

    報告書「企業におけるジェネレーティブ AI の現状(The State of Generative AI in the Enterprise)」によれば、企業間で最も広く使用されているチャットボットは ChatGPT で、それに続いて CopyAI(35%)とAnyword(26%)が僅差でランクインしている。しかし、多くの企業が職場でのジェネレーティブ AI ツールの使用を禁止しており、最も禁止されているのは ChatGPT(32%)、次いで CopyAI(28%)、Jasper(23%)となっている。

    Writer の共同創業者兼 CTO Waseem Alshikh 氏は VentureBeat に次のように語った。

    現在、ジェネレーティブ AI に関する過剰な宣伝が非常に多く、それを使用している人物、使用しているツール、それで何をしているのか、企業が設けている制限や制約といった実情を詳しく調べることが必要だと考えました。

    事実上全ての業界が、少なくともジェネレーティブ AI の実験を行っており、それは組織の一部機能で隔離されているわけではありません。ジェネレーティブAIの利用は、IT、オペレーション、マーケティング、HR、法務、L&D(人材開発部門)など、あらゆる分野に及んでいます。

    最も一般的なジェネレーティブ AI の使用例

    調査によれば、ジェネレーティブ AI の最も一般的な用途は、広告や見出し用の簡潔なテキストの作成(31%)、さまざまなメディアやチャネル向けの既存のコンテンツの再利用(27%)、ブログや知識ベースの記事などの広範囲なコンテンツの作成(25%)であった。

    AI はマーケティング担当者、UX デザイナー、編集者、カスタマーサービス担当者などのライターの時間を大幅に節約し、ゼロから新しいコンテンツを作成するのに役立ちます。しかし、その真の価値は、コンテンツ開発プロセスの他の部分、すなわち面倒な部分にあります。

    それはコンテンツの再利用、分析、調査、変換、配信などです。忙しく、速く動こうとすると、これらの作業は負担となりますが、ジェネレーティブ AI はそれを自動的に処理することができます。(Alshikh 氏)

    Writer は、従業員数1,000人以上の組織で働く450人以上の企業経営者を対象に調査を実施した。調査は2023年4月13日から4月15日にかけて、調査プラットフォーム「Pollfish」を通じて行われた。

    職場におけるジェネレーティブ AI 活用のメリット、デメリット

    今回の調査では、ほとんど全ての組織が各種機能でジェネレーティブ AIを採用しており、情報技術(30%)、オペレーション(23%)、カスタマーサクセス(20%)、マーケティング(18%)、サポート(16%)、セールス(15%)、人事(15%)が最も多い導入分野となっていることが大きな発見だった。

    調査結果によれば、回答者の59%が今年中に自社でジェネレーティブ AI ツールを購入したか、または購入予定であると回答した。また、回答者のほぼ5分の1(19%)が自社で現在5つ以上のジェネレーティブAIツールを使用していると回答した。さらに、回答者の56%がジェネレーティブ AI により生産性が50%以上向上したと回答し、26%が75%以上向上したと回答した。

    ジェネレーティブ AI を使用している業界の中で、建設とITが上位にランクインしていたのは驚きでした。それに続く業界は金融・保険(8%)、科学・技術サービス(8%)、製造業(5%)でした。具体的にはWriterでは、金融・保険業界で多くの利用が見られました。(Alshikh 氏)

    Alshikh 氏は、ChatGPT が無料で使いやすく、一般的な用途に適しているため、ほとんどの人にとって価値があると考えている。しかし、限られたデータセット、不正確さ、幻覚、バイアス、データプライバシーへの懸念など、このツールの制限は広く認識されている。

    ChatGPT 自身も、その正確さに問題があることを認識しています。企業は創造的なストーリーやソネットを生み出す能力以上に、自社のブランドや評判を守る必要があります。残念ながら、ChatGPT やそれに類するものは、不正確な情報の増加につながり、何よりも正確さとブランドの一貫性に依存する企業にとって大きな問題です。(Alshikh 氏)

    Writer 製品の新機能

    Writer は最近、データソースから働き方の全ての面まで、全段階を通じて企業の顧客に最高レベルの精度、セキュリティ、プライバシー、コンプライアンスを提供することを目指した新たな製品機能を発表した。これらの機能には、セルフホスト可能な大規模言語モデル(LLM)が含まれ、顧客はこの LLM をオンプレミスか自社クラウドサービス内でホストし、運用し、カスタマイズすることができる。

    さらに、Writer プラットフォームには「Knowledge Graph」が導入され、Slack から Wiki、ナレッジベース、クラウドストレージインスタンスまで、あらゆるデータソースにインデックスを付けてアクセスすることが可能となった。

    LLM がアクセスするデータから、そのデータや LLM がホストされる場所まで、全てを完全にコントロールすることが可能となります。ジェネレーティブ AI の展開をコントロールしない限り、その出力の品質やブランド、セキュリティリスクをコントロールすることはできません。(Writer の CEO 兼共同設立者 May Habib 氏)

    ジェネレーティブ AI のリスクを軽減するために考慮すべきポイント

    Alshikh 氏は、ChatGPT のような商用モデルが、さまざまな公開ソースから情報を収集することで創造性を高める一方で、ブランドの一貫性を損なう可能性があると指摘している。

    また、企業のリーダーたちは、ビジネス全体の競争力を高めるためにジェネレーティブ AI の導入が有益であることを認識してきたと述べている。しかし、一方で、ChatGPT のような無料のチャットボットを使用すると、不正確なコンテンツの生成や機密データの漏洩というリスクがあると認識されている。

    だからこそ、私たち Writer の目指すところは、新たなユースケースを超えて、企業に対して真に影響力のある成果を提供することです。私たちは既に正確性やプライバシーに関する問題に対処しており、私たちの技術は Intuit や UnitedHealthcare といった顧客のために、テクノロジー、ヘルスケア、金融サービスといった規制の厳しい業界全体で展開されています。(Alshikh 氏)

    その人気の高さから、彼は企業に対して、ChatGPT や OpenAI の基盤上に構築されたツールが、自社のデータプライバシー、ブランド、規制のポリシーに適合するかどうかを検討することを提案している。さらに彼は、代替案を評価するために、機能的なユースケースと要件を収集するよう助言している。

    ChatGPT の使用に関するポリシーを既に策定している企業では、どのツールが安全に使用可能で、機密性の高い企業データを公開せずに利用する方法を全員が理解していることが求められるため、継続的なコミュニケーションとトレーニング計画の実施を検討すべきです。

    企業の経営陣は、次のような重要な問いを自問するべきです。——それは安全か? それは自分たちのブランドと一致しているか? それを自分たちのビジネスワークフローに連携することは可能か?(Alshikh 氏)

    【via VentureBeat】 @VentureBeat

    【原文】

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 企業経営者の約半数、社員がChatGPTで社内情報を誤って共有して ... - BRIDGE )
    https://ift.tt/dfpuhUK
    Share:

    Monday, May 22, 2023

    「人とくるまのテクノロジー展 2023」に出展 | ニュース・お知らせ | 日野 ... - 日野自動車

    ―持続可能な社会の実現に向けた日野の先進技術を紹介―

     日野自動車株式会社 (本社:東京都日野市、社長:小木曽 聡、以下日野)は、524日(水)~26日(金)、パシフィコ横浜にて開催される「人とくるまのテクノロジー展 2023 YOKOHAMA」、および75()7日(金)、Aichi Sky EXPO(愛知国際展示場)にて開催される「人とくるまのテクノロジー展 2023 NAGOYA」(主催:公益社団法人自動車技術会)に出展します。

     日野は持続可能な社会の実現に向けて、カーボンニュートラルや物流業界の人手不足といった社会課題の解決に取り組んでいます。本イベントでは、日野デュトロ Z EVや日野プロフィア Z FCVプロトタイプなどに関する展示を中心に、日野の先進技術を紹介します。

    ■展示内容
    1.日野デュトロ Z EV226月発売)
     「物流のラストワンマイル」の現場での使い勝手を追求し、超低床構造を可能とするために新開発のBEV専用シャシを採用したBEV小型トラックです。本イベントではBEV専用シャシをご覧いただける超低床フロアをシースルー化した車両や前輪駆動モジュールを展示します。名古屋会場では主催者展示コーナーにて実車を展示予定です。

    BEV
    BEVシースルー車両
    前輪駆動モジュール

    2.日野プロフィアZ FCV プロトタイプ (現在開発中)
     本車両は幹線輸送を担う大型トラックとしての実用性も鑑み、EV車として高次元な航続距離600km、また十分な積載量を目指しています。本イベントでは、車両性能の概要をパネルで説明します。また、名古屋会場では主催者展示コーナーにて実車を展示予定です。

    fc.png

    3.その他社会課題解決に関する日野および日野グループの取り組みについて
     日野の社会課題解決に向けた取り組みの全体像や、物流の社会課題解決に向け高効率な幹線輸送スキームの構築に取り組むNEXT Logistics Japan、商用EVの導入・運行支援事業に取り組むCUBE-LINXを紹介予定です。

    ■ご参考
    「人とくるまのテクノロジー展 2023」公式ウェブサイト
    「人とくるまのテクノロジー展 2023」来場登録サイト

    以上

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 「人とくるまのテクノロジー展 2023」に出展 | ニュース・お知らせ | 日野 ... - 日野自動車 )
    https://ift.tt/PECowBj
    Share:

    遭難相次ぐ“入念な計画 十分な装備で登山を”神奈川 丹沢山地 - nhk.or.jp

    本格的な登山シーズンを迎えた神奈川県の丹沢山地では21日までの週末、登山中の遭難が相次ぎ、警察は、入念な計画を立てて十分な装備で登山するよう注意を呼びかけています。

    神奈川県の秦野市や山北町などにまたがる丹沢山地は、西部の西丹沢が21日、山開きするなど、本格的な登山シーズンを迎えました。

    一方、警察によりますと、20日~21日にかけて登山者から遭難の通報が相次いだということです。

    このうち50代の男性は、下山中、階段状に設置された丸太に足を滑らせて大けがをしてヘリコプターで病院に搬送されたということです。

    このほか、登山中に転倒して足をひねったり、体調が悪くなったりするなど2日間で合わせて6人が警察や消防に救助されたということです。

    神奈川県内の山岳遭難の発生件数は、ことしに入って21日までに58件と、過去最多となった去年の同じ時期よりも9件多くなっているということです。

    神奈川県警察本部は「入念な登山計画を立てて登山届を提出するとともに、水や食料に加えて携帯電話の予備バッテリーやカッパやライトを用意するなど十分な装備で登山してほしい」と呼びかけています。

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 遭難相次ぐ“入念な計画 十分な装備で登山を”神奈川 丹沢山地 - nhk.or.jp )
    https://ift.tt/ZHu80c9
    Share:

    神奈川 丹沢山地 登山中の遭難相次ぐ 警察が注意呼びかけ|NHK ... - nhk.or.jp

    本格的な登山シーズンを迎えた神奈川県の丹沢山地では21日までの週末、登山中の遭難が相次ぎ、警察は入念な計画を立てて十分な装備で登山するよう注意を呼びかけています。

    神奈川県の秦野市や山北町などにまたがる丹沢山地は、西部の西丹沢が21日山開きするなど、本格的な登山シーズンを迎えました。
    一方、警察によりますと、20日から21日にかけて登山者から遭難の通報が相次いだということです。
    このうち、50代の男性は、下山中階段状に設置された丸太に足を滑らせて大けがをしてヘリコプターで病院に搬送されたということです。
    このほか、登山中に転倒して足をひねったり体調が悪くなったりするなど2日間であわせて6人が警察や消防に救助されたということです。
    神奈川県内の山岳遭難の発生件数は、ことしに入って21日までに58件と、過去最多となった去年の同じ時期よりも9件多くなっているということです。
    神奈川県警察本部は「入念な登山計画を立てて登山届を提出するとともに、水や食料に加えて携帯電話の予備バッテリーやカッパやライトを用意するなど十分な装備で登山してほしい」と呼びかけています。

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 神奈川 丹沢山地 登山中の遭難相次ぐ 警察が注意呼びかけ|NHK ... - nhk.or.jp )
    https://ift.tt/0Y4mwE8
    Share:

    Sunday, May 21, 2023

    「人とくるまのテクノロジー展 2023」に出展 | ニュース・お知らせ | 日野 ... - 日野自動車

    ―持続可能な社会の実現に向けた日野の先進技術を紹介―

     日野自動車株式会社 (本社:東京都日野市、社長:小木曽 聡、以下日野)は、524日(水)~26日(金)、パシフィコ横浜にて開催される「人とくるまのテクノロジー展 2023 YOKOHAMA」、および75()7日(金)、Aichi Sky EXPO(愛知国際展示場)にて開催される「人とくるまのテクノロジー展 2023 NAGOYA」(主催:公益社団法人自動車技術会)に出展します。

     日野は持続可能な社会の実現に向けて、カーボンニュートラルや物流業界の人手不足といった社会課題の解決に取り組んでいます。本イベントでは、日野デュトロ Z EVや日野プロフィア Z FCVプロトタイプなどに関する展示を中心に、日野の先進技術を紹介します。

    ■展示内容
    1.日野デュトロ Z EV226月発売)
     「物流のラストワンマイル」の現場での使い勝手を追求し、超低床構造を可能とするために新開発のBEV専用シャシを採用したBEV小型トラックです。本イベントではBEV専用シャシをご覧いただける超低床フロアをシースルー化した車両や前輪駆動モジュールを展示します。名古屋会場では主催者展示コーナーにて実車を展示予定です。

    BEV
    BEVシースルー車両
    前輪駆動モジュール

    2.日野プロフィアZ FCV プロトタイプ (現在開発中)
     本車両は幹線輸送を担う大型トラックとしての実用性も鑑み、EV車として高次元な航続距離600km、また十分な積載量を目指しています。本イベントでは、車両性能の概要をパネルで説明します。また、名古屋会場では主催者展示コーナーにて実車を展示予定です。

    fc.png

    3.その他社会課題解決に関する日野および日野グループの取り組みについて
     日野の社会課題解決に向けた取り組みの全体像や、物流の社会課題解決に向け高効率な幹線輸送スキームの構築に取り組むNEXT Logistics Japan、商用EVの導入・運行支援事業に取り組むCUBE-LINXを紹介予定です。

    ■ご参考
    「人とくるまのテクノロジー展 2023」公式ウェブサイト
    「人とくるまのテクノロジー展 2023」来場登録サイト

    以上

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 「人とくるまのテクノロジー展 2023」に出展 | ニュース・お知らせ | 日野 ... - 日野自動車 )
    https://ift.tt/PECowBj
    Share:

    ウナギのかば焼きを袋に入れ、そのまま店外へ…警備員気づいて ... - TBS NEWS DIG Powered by JNN

    21日午後、札幌市西区のスーパーで、ウナギのかば焼き1パックを盗んだとして、88歳の女が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、札幌市西区八軒に住む88歳の無職の女です。 この女は21日午後3時45分ご…

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( ウナギのかば焼きを袋に入れ、そのまま店外へ…警備員気づいて ... - TBS NEWS DIG Powered by JNN )
    https://ift.tt/DZ2aydA
    Share:

    「電車が1分遅れただけで誰に謝罪?」「飛行機は“飛びます、揺れます ... - ABEMA TIMES

    「電車が1分遅れただけで誰に謝罪?」「飛行機は“飛びます、揺れます、降ります”だけでいい」 日本は“過剰アナウンス”なのか?
    ABEMAでみる

     コロナの水際対策が緩和され、多くの外国人の姿が戻ってきた日本。しかし、外国人の中にはこんな気持ちを抱く人もいるそうだ。「日本は“過剰アナウンス”の国だ」――。

    【映像】過剰に感じる? 日本の“アナウンス”

     例えば、駅や電車で耳にする「●番線、ドアが閉まります。ご注意ください」「扉が閉まります。荷物をお引きください」「次は▲▲~まもなく▲▲」など、とにかくアナウンスが多すぎるという。

     実は日本人でも同じように感じている人は多いようだ。果たして日本は「丁寧すぎる」のか? 『ABEMA Prime』で議論した。

    ■「『左側のドアが開きます』は見ればわかる」の声

     電車のアナウンスに対して、Twitter上では「『左側のドアが開きます』は見ればわかる」「1分遅れただけで誰に謝罪?」などの声があがる。

    長谷川ミラ(モデル・ラジオナビゲーター):イギリスにいた時、アナウンスは遅延しているとか重要事項を言っているので、みんな一旦聞く。日本で「次は▲▲」というデフォルトの音声があるのに、さらにアナウンスをされるとドキッとする。

    「電車が1分遅れただけで誰に謝罪?」「飛行機は“飛びます、揺れます、降ります”だけでいい」 日本は“過剰アナウンス”なのか?

    薄井シンシア(外資IT企業勤務):ニューヨークなんかは電車の中でもエレベーターの中でも人々が喋っているが、日本は静かだからアナウンスはうるさく感じる。ただ、海外から帰ってきて、「今日は雨なので傘を忘れないように」というタイムリーなアナウンスを聞くと親切だなと思う。電車が1分遅れるとかはしなくてもいいのではないか。

    紗倉まな(AV女優・えろ屋):これらの音に慣れすぎて、私は過剰だという認識すら持っていなかった。繁華街などはいろいろな音が溢れていて、大事なポイントだけが伝えられるわけではないので、もはや聞いていない人たち、耳を傾けていない人たちは多くいると感じる。

    江上いずみ(筑波大学客員教授、元JAL客室乗務員):外国人で過剰だと感じているのは日本に慣れている方で、観光で来られた方々はすごくありがたいと思っている部分はある。何を求めているのかというのは、人々によって落とし所が違うのでは。

    ■機内アナウンス「うるさくてだいたいイヤホンしている」の声

     飛行機についても、「機内アナウンスうるさくてだいたいイヤホンしている」「飛びます、飯です、降ります、揺れます、だけでいい」などの声がTwitterであがっている。

    「電車が1分遅れただけで誰に謝罪?」「飛行機は“飛びます、揺れます、降ります”だけでいい」 日本は“過剰アナウンス”なのか?

    田村淳(タレント):イヤホンを外した瞬間、恒例の自己紹介のやつか、みたいな。丁寧なんだけど、名前を覚えられないなと毎回思ってしまう。前のほうに座ると、客室乗務員の方からも「今日ご一緒させていただきます、◯◯です」と言われるが、名前を覚えたことがない。

    長谷川:お仕事でアメリカに行く時にビジネスクラスをご用意していただいた。アメリカの航空会社だったが、“Hi, my name is Chris.”と、外国の人でも来るんだと思った。降りる時、その人ではない別の方もわざわざ来て、「今回は本当にご搭乗いただきありがとうございました」と。うれしいのだが、どうしたらいいんだろう。

    江上:機内アナウンスにマニュアルはあるが、最後のフェアウェルという搭乗のお礼だけはチーフパーサーが、それこそ私も新聞を5紙ぐらい見て「時候のあいさつを何にしようかな」と。そういったものを一言入れると、ほのぼのと聞いてくださる方は多くいらっしゃる。機長のアナウンスも途中で入るわけだが、あるほうがいいという声はお客さまからあがってくる。

    田中萌アナウンサー(テレビ朝日):私は機長のあいさつは好きだ。どういう人なのかな?と想像したり、現地の気温や天候、飛行時間などを楽しみに聞いているので、うるさいなと思ったことはない。電車でも、「右側が開きます」と聞いて動いたりしているので、けっこう助かっている。提供されるものは全部ありがたく受け取りたい、と思うタイプなのかもしれない。

    「電車が1分遅れただけで誰に謝罪?」「飛行機は“飛びます、揺れます、降ります”だけでいい」 日本は“過剰アナウンス”なのか?

    平石直之アナウンサー(テレビ朝日):過剰サービスの線引きで一つあるのは、やはり「相手に何かを求めること」だと思う。イヤホンを外させる、美容院で洗っている時に「かゆいところありませんか?」と聞かれて話す、コンビニでレジ袋いりますか?と聞かれて答えるなど、その一手間、二手間が嫌な人にとっては過剰なサービスになるのでは。

    長谷川:左右どちらのドアが開くかなど、ありがたいことに日本はすごく親切で丁寧だが、ある意味でボーッとしていても生きやすいというか。電車や飛行機に乗り遅れたら自分の責任になるわけだが、そうならないよう過剰に「こっちですよ。あっちですよ」とやってくれた結果、そうなってしまったのかなと感じた。

    (『ABEMA Prime』より)

    「給料まで負けたら存在意義がない」“妻が夫より稼ぐ”に当事者が抱くモヤモヤ

    「給料まで負けたら存在意義がない」“妻が夫より稼ぐ”に当事者が抱くモヤモヤ

    ABEMAでみる

    退学・解雇・賠償金…“炎上した人”のその後 当事者と議論

    退学・解雇・賠償金…“炎上した人”のその後 当事者と議論

    ABEMAでみる

    「東京には家を建てない」地震で家倒壊リスクは? 学者が警鐘

    「東京には家を建てない」地震で家倒壊リスクは? 学者が警鐘

    ABEMAでみる

    この記事をシェアする

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 「電車が1分遅れただけで誰に謝罪?」「飛行機は“飛びます、揺れます ... - ABEMA TIMES )
    https://ift.tt/A50xlTe
    Share: