
一般的に、若い女性は妊娠前の段階から「葉酸」を摂取しておくことが推奨されています。これは、葉酸の摂取によって胎児の先天異常を減らせることがわかっているからです。 食事に気をつけているだけでは十分な葉酸を摂れないことも多いため、必要に応じてサプリメントなどを活用することになりますが、サプリメントはどんなものを選べば良いのでしょうか?
「葉酸の摂取」が大事な理由~妊娠初期は普段よりたくさん必要になる
妊娠のごく最初の段階では、胎児は脳や脊髄の原型となる“神経管“を頑張って作っています。「葉酸」が不足するとこの”神経管“をうまく作ることができず、神経管欠損というトラブルを起こすことがあります。 「葉酸」は、野菜などにも含まれているもののため、普段であれば普通に食事を摂っていれば目立って不足するようなものではありません。しかし、妊娠初期の妊婦さんは、自分だけでなくお腹の中の胎児も多くの「葉酸」も必要としているため、普段通りの食事では不足してしまいます。特に日本人の場合、「バランスの良い食事」を心掛けるだけでは、この妊娠初期において「葉酸」が必要な量に達しないことが多い傾向にあります1)。 そのため、妊娠初期にはサプリメント等を活用して「葉酸」を追加摂取することが必要になってきます。実際、1日に0.4mgの葉酸をサプリメントで追加摂取することによって、神経管欠損のリスクは25~30%ほど減らせることもわかっています2)。
「葉酸」が必要な量含まれていれば、基本的にはどれを選んでも良い
ではこのとき、どんなサプリメントを選べば良いかというと、1日に0.4mg=400μgという必要な量の「葉酸」を摂取できるものであれば、値段の安いもの、飲みやすいもの、近所のスーパーで気軽に購入できるもの・・・基本的にどれを選んでもらっても大丈夫です。 ただし、胎児のために摂るのが推奨されているのは「葉酸」です。普通の食生活を送れている現代日本人であれば、その他のビタミンなどを敢えてサプリメントで摂る必要はありません。特に、妊娠中の安全性が確認されていないハーブ等を含む商品は、避けることをお勧めします。 高価なものを節約しながら飲むようなことになっては本末転倒です。「葉酸」だけのサプリメントであれば、安価で使いやすいものがたくさんありますので、継続しやすいものを選んでもらうのが良いでしょう。 ※偏食、食生活が不規則といった理由で「バランスの良い食事」が難しい場合には、個々にかかりつけの産科医と相談してください。
からの記事と詳細 ( 妊娠時に必要な「葉酸」 必要なタイミングは?オススメのサプリはある?(AskDoctors) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3GTAh67
0 Comments:
Post a Comment