レノボ・ジャパン合同会社は1日、薄型軽量の13.3型モバイルノート「YOGA Slim 750i Carbon」および「YOGA Slim 750i」の2機種を発表した。前者は12月4日発売で税別価格は14万4,800円から、後者は12月18日発売で税別価格は12万9,800円からとなる。
YOGA Slim 750i Carbon
「YOGA Slim 750i Carbon」はカーボンファイバー素材を採用した重量約966gの13.3型モバイルノートで、第11世代Coreプロセッサ(Tiger Lake)を搭載。同社のビジネス向けノートではブラックのデザインが多いが、本製品はムーンホワイトと名付けられた白い筐体が特徴となっている。
筐体のカーボンファイバーには東レ製炭素繊維が使われており、レノボとしては2016年に登場した「Yoga 900s」以来のカーボンファイバー採用機で、47%軽量化しつつ25%耐久性を高めた第2世代の「ウェブコアカーボンファイバー」としている。
ウェブコアカーボンファイバーでは、表面に固めのカーボンを使い、内部に軽量な編み目のカーボンを使ったサンドイッチ構造とすることにより、軽量と高耐久を実現した。MIL-STD-810G準拠の落下/振動/高温・低温/温度変化/高度/粉塵試験やレノボ内部での耐久性試験に合格しており、実際に信頼性は高い。
液晶パネルは非光沢のIPSで解像度は16:10のWQXGA(2,560×1,600ドット)。sRGB 100%の再現率を備え、輝度は標準的な300cd/平方m。TUV認証を取得したブルーライト軽減のためのアイケアモードも利用できる。
バッテリ容量は50Whで約14時間の駆動を可能とし、15分の短時間充電で2時間使用可能にする急速充電に対応している。充電はUSB PDに対応する2基のThunderbolt 4、1基のUSB 3.1 Type-Cポートのいずれかで行なうことができ、これらのポートはDisplayPort Alt Modeもサポートしている。
本製品はIntel EVOプラットフォーム準拠の製品となっており、スリープ状態からの瞬間的な復帰が可能。顔認証センサーを搭載することで何も操作せずにすぐにログインできる「ゼロタッチログイン」に対応する。
また、カメラを使うことでパソコンの前から離れたさいに自動的に画面をロックする機能や、画面に視線が行っていないときに画面をぼかすスマートディスプレイ機能、誰かが肩越しに画面を覗き見した場合に警告を発するプライバシーガード機能などを備えている。
このほか、本体の色に合わせたホワイトのUSB PD充電器が付属している。
型番 | 82EV003FJP | 82EV003EJP | 82EV003CJP | 82EV003DJP |
---|---|---|---|---|
CPU | Core i5-1135G7 (4コア/8スレッド、最大4.2GHz) |
Core i7-1165G7 (4コア/8スレッド、最大4.7GHz) |
||
GPU | Iris Xe Graphics | |||
メモリ | LPDDR4X 8GB | LPDDR4X 16GB | ||
ストレージ | NVMe SSD 512GB | NVMe SSD 1TB | ||
ディスプレイ | 13.3型WQXGA IPS液晶 | |||
解像度 | 2,560×1,600ドット | |||
OS | Windows 10 Home | |||
バッテリ駆動時間 | 約14時間(容量50Wh) | |||
汎用ポート | Thunderbolt 4(USB PD、DisplayPort対応)×2、USB 3.1 Type-C(USB PD、DisplayPort対応) | |||
カードリーダ | - | |||
映像出力 | Thunderbolt 4、USB 3.1 Type-C | |||
無線機能 | Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)、Bluetooth 5.0 | |||
Webカメラ | 720p Webカメラ | |||
セキュリティ機能 | 顔認証センサー | |||
その他 | Harman Kardonステレオスピーカー、デジタルアレイマイク、音声入出力端子 | |||
本体サイズ(幅×奥行き×高さ) | 約295.9×208.9×14.25mm | |||
重量 | 約966g | |||
オフィスアプリ | - | Microsoft Office Home & Business 2019 | - | Microsoft Office Home & Business 2019 |
YOGA Slim 750i
「YOGA Slim 750i」はYOGA Slim 750i Carbonと同じく13.3型だが、こちらは筐体の素材にアルミニウムを採用。重量は1.21kgで1kgを超えているが、厚みは13.8mmとより薄い。バッテリ駆動時間は14時間で同じ。液晶ディスプレイもWQXGAで画面解像度は変わらないが、光沢パネルとなっている。顔認証センサー、覗き見防止機能、背景ぼかし機能も備える。
店頭モデル(82CU000LJP)のおもな仕様は、CPUがCore i5-1135G7、LPDDR4X 8GB、NVMe SSD 256GB、13.3型WQXGA光沢液晶、Windows 10 Homeを搭載。
インターフェイスは、Thunderbolt 4(USB PD、DisplayPort対応)×2、USB 3.1 Type-C(USB PD、DisplayPort対応)、Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)、Bluetooth 5.0、720p Webカメラ(顔認証センサー搭載)、Harman Kardonステレオスピーカー、デジタルアレイマイク、音声入出力端子などを装備。
本体サイズは約295.9×208.9×13.8mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約1.21kg。
からの記事と詳細
https://ift.tt/3fSzUeK
科学&テクノロジー
0 Comments:
Post a Comment