NECは8月に、第10世代Coreを搭載するスリムタワー型デスクトップパソコン「Mate J タイプME(ME-7)」を発表した。今回はこちらのモデルの試用レポートをお届けしたい。
スリムタワー型の筐体にCore i7-10700を搭載
「Mate J タイプME」の搭載可能なプロセッサは、Celeron やPentium Gold、そしてCore i3/i5/i7。メモリは4GBから32GB。ストレージは、HDD 500GB/1TB、SSD 128GB/256GB/512GB、HDD 500GB/1TB+Optaneメモリー。HDD 2台のRAID 1構成も可能になっている。
今回手元に届いたのはCore i7-10700(vPro対応)搭載の最上位だ。メモリ16GB、HDD 500GB×2(RAID 1)、Radeon 520などを搭載。なお、ベーシックモデルでは、メモリ4GB、HDD 500GB、内蔵GPUといった構成だ。
【表1】NEC「Mate J タイプME(ME-7)」の仕様 | |
---|---|
プロセッサ | Core i7-10700(8コア16スレッド、2.9GHz~4.8GHz、キャッシュ16MB、TDP 65W) |
チップセット | Intel Q470(vPro対応) |
メモリ | DDR4-2933 16GB(8GB×2、4スロット、最大32GB) |
ストレージ | HDD 500GB×2(RAID 1) |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
OS | Windows 10 Pro |
グラフィックス | Intel UHD Graphics 630、Radeon 520(2GB) |
ネットワーク | Gigabit Ethernet、Wi-Fi 6、Bluetooth |
インターフェイス | USB 3.1×2、USB 3.0×7(1基はType-C)、DisplayPort×2、HDMI、RS-232C D-sub9ピン、パラレルポート、音声入出力 |
サイズ(幅×奥行き×高さ) | 89×298×240mm(スタビライザ含まず) |
重量 | 約4.8kg |
税別価格 | 168,600円から(今回の構成で220,400円) |
プロセッサは第10世代Comet LakeのCore i7-10700。8コア16スレッド、クロックは2.9GHzから最大4.8GHz。キャッシュは16MB、TDPは65W。デスクトップ用としてそこそこ強力なモデルだ。チップセットはvPro対応のIntel Q470。メモリはスロットが4つあり、今回は8GB×2の計16GB。ストレージはHDD 500GB×2でRAID 1を構成。DVDスーパーマルチドライブも搭載している。OSはWindows 10 Pro。
グラフィックス機能はプロセッサ内蔵のUHD Graphics 630と、ディスクリートGPUとしてオプションのRadeon 520(ビデオメモリ2GB)を追加したかたちだ。出力は前者がHDMI、後者がDisplayPort×2。Radeon 520は2017年に出荷され、同時期登場のGeForce MX130より少し性能が劣る程度となるだろうか。最近のCPU内蔵GPUと性能的には大差なく、マルチディスプレイ化がおもな用途だと思われる。
ネットワーク機能はGigabit Ethernet、Wi-Fi 6、Bluetooth。そのほかのインターフェイスは、前面にUSB 3.1×2、USB 3.0×3(1基はType-C)、音声入出力。背面にUSB 3.0×4、シリアルポート(RS-232C D-sub9ピン)、パラレルポート、音声出力。シリアルポートは標準、パラレルポートはオプションとなる。この2つを搭載しているパソコンはほぼ絶滅しているが、業務用途などで必要とする人はいるのだろう。
サイズは89×298×340mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約4.8kg。税別価格は今回の構成で220,400円となる。いささか高いがvPro対応ということもあり、企業向け価格だ。
筐体はホワイトと濃いブルーの2色からなるデザインだ。サイズ89×298×340mm(幅×奥行き×高さ)、重量約4.8kgで、それなりにコンパクト。机の上に縦置きでも横置きでも設置できる。
正面は左側のスリットにDVDスーパーマルチドライブ。右側に電源ボタン、音声入出力、USB Type-C、Type-A×4。背面は音声出力、HDMI、シリアルポート、Type-A×4、Gigabit Ethernet。DisplayPort×2。Wi-Fi用アンテナコネクタ、パラレルポート、電源コネクタを配置。縦置き/横置のとき、裏に相当する部分にゴム足が4つある。
ネジ2本を外すと簡単に内部にアクセス可能だ。写真からもわかるように、けっこうギッシリしている。電源は310W/80PLUS Platinum。ここはさすがに企業向けと言ったところ。メモリスロットが光学ドライブの下にあったりとメンテナンスはしづらいが、基本的にあとからカスタマイズを行なわないビジネス用らしい仕様だ。
振動と発熱は許容範囲だが、ノイズはCINEBENCHなど負荷をかけるとファンの音が結構うるさい。マシンの特性的に卓上に設置することが多く、耳の位置が近いため、気になる人は気になるだろう。とはいえ、オフィスワークでそこまでCPUに負荷がかかることはまれのはずだ。
今回は同時に24型ディスプレイ「LCDE241N-CD3」も届いたので簡単に動作確認だけ行なった。以下の写真にあるように上左右が狭額縁だ。入力はDisplayPort、HDMI、ミニD-Sub15ピンの3系統と音声入力。側面にヘッドフォン出力もある。スピーカーを内蔵しており、音質はそれなりだが、HDMIやDisplayPortの信号に乗っている音も出力できる。画面を縦位置に回転させるピボットにも対応する。
高性能プロセッサを搭載。カスタマイズではSSDを選びたい
初回起動時、スタート画面(タブレットモード)はフルHDで1画面。NECグループがプリインストールアプリ群となる。デスクトップはWindows標準だ。
さて動作であるが、メインドライブがHDDのため、今日のSSD搭載機と比べると格段に遅い。注文時のカスタマイズでは128/256/512GBのSSDも用意されているので、とくに理由がないかぎりそちらを選んだほうがストレスを感じないだろう。
HDDはSeagate製の「ST500LM34」で、容量500GB、回転数7,200rpmの製品だ。これを2台使ってRAID 1を構成している。約464GBが割り当てられ、空き容量は416GBだった。
DVDスーパーマルチドライブは「HL-DT-ST DVDRAM GUE1N」。Gigabit Ethernet、Wi-Fi、BluetoothはすべてIntel製だ。先に書いたように内蔵GPUのHDMIとディスクリートGPUのDisplaPortを使ってマルチディスプレイ化も可能だ。
おもなインストール済みアプリは、「AMD Radeon Settings Lite」、「CyberLink Power2Go 8」、「Intel Optane Memory and Storage Management」、「PC設定ツール」、「ウイルスバスタークラウド」(インストーラ)、「型番・製造番号表示ユーティリティ」など。PC設定ツールは本機の場合ECOモードのみとなっている。
ベンチマークテストは、PCMark 10、PCMark 8、3DMark、CINEBENCH R20、CrystalDiskMarkを使用した。なおPCMark 8のCreative Accelarated 3.0は途中でエラーで落ち完走しなかった。
Core i7-10700の性能が活きる処理は速いが、HDDが足を引っ張る格好になっている。参考までに現在筆者のメインマシンになっているIntel「NUC10i5FNH」(Core i5-10210U、メモリ32GB、SSD 500GB)のスコアを併記するので参考にしてほしい。プロセッサ依存の部分は本機が速く、ストレージ依存の部分は遅く、GPUは大差なしになっているのがわかるだろう。
Mate J タイプME | NUC10i5FNH | |
---|---|---|
PCMark 10 | v2.1.2506 | v2.1.2177 |
PCMark 10 Score | 4,073 | 3,963 |
Essentials | 7,095 | 8,024 |
App Start-up Score | 5,290 | 10,460 |
Video Conferencing Score | 7,352 | 6,370 |
Web Browsing Score | 9,187 | 7,754 |
Productivity | 6,418 | 6,335 |
Spreadsheets Score | 8,222 | 6,792 |
Writing Score | 5,010 | 5,909 |
Digital Content Creation | 4,027 | 3,325 |
Photo Editing Score | 4,922 | 3,972 |
Rendering and Visualization Score | 3,933 | 2,260 |
Video Editting Score | 3,374 | 4,098 |
PCMark 8 v2.8.704 | ||
Home Accelarated 3.0 | 3,823 | 3,630 |
Creative Accelarated 3.0 | n/a | 3,715 |
Work Accelarated 2.0 | 4,645 | 4,936 |
Storage | 2,164 | 4,964 |
3DMark | v2.13.7009 | v2.11.6866 |
Time Spy | 402 | 482 |
Fire Strike Ultra | 268 | 306 |
Fire Strike Extreme | 530 | 587 |
Fire Strike | 1,250 | 1,205 |
Sky Diver | 4,759 | 4,870 |
Cloud Gate | 9,703 | 9,790 |
Ice Storm Extreme | 52,496 | 47,713 |
Ice Storm | 85,609 | 68,713 |
CINEBENCH R20 | ||
CPU | 4,124 | 1,806 |
CPU(Single Core) | 497 | 418 |
CrystalDiskMark 6.0.0 | ||
Q32T1 シーケンシャルリード | 148.329 MB/s | 548.045 MB/s |
Q32T1 シーケンシャルライト | 123.008 MB/s | 518.991 MB/s |
4K Q8T8 ランダムリード | 2.267 MB/s | 394.820 MB/s |
4K Q8T8 ランダムライト | 1.257 MB/s | 290.454 MB/s |
4K Q32T1 ランダムリード | 2.249 MB/s | 236.019 MB/s |
4K Q32T1 ランダムライト | 1.049 MB/s | 315.178 MB/s |
4K Q1T1 ランダムリード | 1.130 MB/s | 31.080 MB/s |
4K Q1T1 ランダムライト | 1.169 MB/s | 73.332 MB/s |
以上のようにNEC「Mate J タイプME」は、最大でCore i7-10700、メモリ32GBを搭載できるコンパクトなデスクトップパソコンだ。今回ストレージはHDD×2(RAID 1)だったが、いろいろな構成が選択できる。
オプションのRadeon 520に関しては、マルチディスプレイ用と割り切ればいいが、ストレージに関しては、SSDかHDD+Optaneメモリーとし、プロセッサ性能を活かしたいところ。業務用途でシリアルポートやパラレルポートを使いたい人には刺さる仕様だろう。
大手メーカー製でvPro対応、用途や予算に応じていろいろな構成を選択できるビジネス向けデスクトップパソコンを求めているユーザーに向けた1台だ。
からの記事と詳細
https://ift.tt/30epP5k
科学&テクノロジー
0 Comments:
Post a Comment