Sunday, September 5, 2021

colmバンドウォレットの販売を開始 使い勝手、十分な容量、質感を追求した小さな財布 - アットプレス(プレスリリース)

コルムデザイン(所在地:富山県富山市、代表:成田 吉宣)は、カードをゴム製のバンド部分に挟み込むことによって、ガバッと開いて見やすく取り出しやすい独自構造のコンパクトなサイフ「colmバンドウォレット」の販売を開始しました。なお、同商品はMakuakeでのクラウドファンディングにて目標の1,600%を突破した商品です。

詳細URL: https://colmdesign.theshop.jp/items/45136723

トップ画像

【商品の特徴】

1. カードが大きく開いて見やすく取り出しやすい

スマホでの決済が増えたとはいえまだまだ使用頻度が高いカード。レジ前で目当てのカードが見つからず取り出しもしにくいので慌ててしまう、そんな不満を解消したいという思いからこの構造に至りました。

2. 横幅はカードとぴったり同じのコンパクトサイズ

バンドにカードを挟む独自構造により、横幅に関しては理論上もっとも小さいサイズを

実現しました。パンツの前ポケットにもすんなり収まります。

3. 必要十分な収納力

お札は約10枚、カードは約10枚、硬貨は約15枚収納可能です。

(それ以上入れることも構造上可能ですが、財布の形状を美しく保てるおすすめの容量です。)

4. 心地いい使い勝手

お札を折らずに収納することが可能で、見やすく取り出しも滑らかです。またお札全体がすっぽり隠れるので端が折れ曲がったりすることもなく気持ちよく使用できます。コイン収納にはマチがあるため大きく開き見やすい仕様です。

5. エイジングが期待できる牛ヌメ革を採用

兵庫県たつの市のタンナーの手により植物タンニンでなめしたヌメ革でなるべく少ない表面加工に抑えることで革本来の表情、経年変化が楽しめます。

6. 永く使いたくなる高い質感とシンプルなデザイン

使い勝手を検証し、革の良さが生かされる飽きのこないシンプルな形状を目指しました。男女問わずご使用いただけるデザインです。革の経年変化を楽しみながらより永くご使用いただけるようバンド部分の交換が容易にできる仕様です。(交換用バンドは別売りになります。)

バンドにカードを挟む構造 1

【仕様】

素材 :牛ヌメ革、アクリル(バンド部分)

カラー:ブラック、ブラウン、キャメル、ブルー

サイズ:86×70×20mm

価格 :¥11,000- (税込)

Made in JAPAN

【会社概要】

商号  : コルムデザイン

所在地 : 〒930-0926 富山県富山市金代223

代表  : 成田 吉宣

設立  : 2019年1月15日

事業内容: 商品企画、製造、販売

URL   : https://www.colmdesign.jp/

資本金 : 100万円

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( colmバンドウォレットの販売を開始 使い勝手、十分な容量、質感を追求した小さな財布 - アットプレス(プレスリリース) )
https://ift.tt/3DIU6eG
Share:

Related Posts:

0 Comments:

Post a Comment